「なぜ母だったのか」=被害女性の娘、悲痛な思い―町田刺殺事件

10

2025年10月02日 07:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

秋江千津子さん 町田女性殺害事件の被害者(遺族提供)
 東京都町田市中町のマンションで住人のパート秋江千津子さん(76)が刺殺された事件で、事件を目撃し通報した秋江さんの40代の娘が1日夜、取材に応じた。当時の惨状を振り返り、「なぜ母だったのか」と悲痛な胸の内を明かした。

 娘は9月30日夜、マンションの自室にいたところ、「助けて」「警察呼んで」との声を聞き、部屋を飛び出した。外階段を下りると、横たわる秋江さんと包丁を振りかざす男の姿が目に飛び込んできた。秋江さんには大量の出血もあった。「自分も刺される」。とっさにそう感じ、急いで部屋に戻って110番した。「何が起こっているのか分からなかった」

 秋江さんは長年、町田市内の保育園などで清掃の仕事を続けてきたといい「温厚で働き者だった」と振り返った。2〜3年前に足を悪くしてからは行動範囲が狭まったが、スーパーにはほぼ毎日通っていた。事件当日は「マーボー豆腐を作ろう」と言って1人で買い物に出掛け、帰宅した際に事件に遭った。

 「自分が犯人と格闘すれば、母は助かったのだろうか」。秋江さんの最期の顔が脳裏から離れず、自責の念に駆られる。「痛かっただろう。なぜ母だったのか」との思いが募る。

 「現実感がない」「まだ強い怒りにならない」と話す一方で、現行犯逮捕された自称派遣社員の桑野浩太容疑者(40)に対しては「きちんと罰せられてほしい」と憤った。

 警視庁町田署によると、同容疑者は「襲いやすそうな人を探した」と供述した。

 娘は「聞いただけでも震える。何十カ所も刺さなくていいのに。なぜこんなむごいやり方しかできなかったのか」と声を絞り出した。 

このニュースに関するつぶやき

  • ご家族にとって、この世で最悪の悪夢みたいな出来事が、日本中で毎日のように起こっている…。
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(8件)

ニュース設定