「激アツすぎる」 サイゼリヤで“奇跡の復活”遂げたメニューに歓喜続出 「これは嬉しい」「感動」「行かねば」

2

2025年10月21日 07:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

(画像:ねとらぼ)

 イタリアンレストランチェーンのサイゼリヤは、10月15日にグランドメニュー改定を実施。一部地域で「復活」を遂げた商品に歓喜の声が相次いでいます。


【画像】復活したサイゼリヤ商品


一時「販売終了」も……

 「復活」を果たしたのは「ラム(仔羊)のランプステーキ」(1090円)。柔らかい赤身と適度な脂身のあるラム肉を、オリジナルのスパイスで楽しめる一品です。


 同商品は6月のグランドメニュー改定により、一部地域で導入されたものの、ラムの生産地であるオーストラリアの天候不順による生育遅れを受け、販売終了となっていました。


中部以西の店舗で復活

 今回のグランドメニュー改定では、中部以西の店舗限定で商品が復活。地域限定ながら再登場を果たした商品に、ファンからは「激アツすぎる」「これは嬉しい」「感動」「行かねば」といった声が聞かれました。


 なお、グランドメニュー改定では「タラコフォッカチオ」(250円)が新たに登場。地域限定商品として「ビーフステーキ」(1090円)の販売も始まっています。



このニュースに関するつぶやき

  • 残念ながらサイゼリヤを一度も美味しいと感じたことがない。ココスやガストの方が好きかな。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定