【梅田駅30分以内】「家賃相場が安い駅」ランキング! 第2位は「萱島」、1位は?

1

2025年10月21日 09:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 リクルートが運営するニュースサイト「SUUMOジャーナル」は、梅田駅まで電車で30分以内に到着する駅周辺のシングル向け物件を対象に、最新の家賃相場をランキング形式で発表しました。


【画像:ランキング26位〜1位を見る】


 本調査での「シングル向け物件」とは、専有面積が10平方メートル以上40平方メートル未満で、ワンルーム・1K・1DKの物件と定義されています。


 さまざまな路線の駅がある中、どのような駅が上位にランクインしているのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!


(出典元:スーモジャーナル「梅田駅まで電車で30分以内、家賃相場の安い駅ランキング2025」)


第2位:萱島(4万7000円)

 第2位は「萱島」で、家賃相場は4万7000円でした。


 大阪府寝屋川市に位置する萱島駅は、京阪電鉄京阪本線の駅のひとつ。区間急行の大半が始発となっているため、座って通勤しやすいところも魅力です。梅田駅までは、通勤準急で淀屋橋駅まで移動し、大阪メトロ御堂筋線に乗り換えれば約22分でアクセスできます。


 萱島駅は寝屋川をまたぐように建てられた高架駅で、ホームの床と屋根を貫いてそびえる、樹齢約700年ともいわれるご神木のクスノキがシンボルとなっています。高架下には専門店が軒を連ねる「エル萱島」「エル萱島東」があるほか、周辺にはスーパーやコンビニも点在。また、多数の専門店や映画館などが入る「イオンモール四條畷」が駅から自転車で10分程度の距離にあるところも魅力です。


第1位:寝屋川市(4万6000円)

 第1位は「寝屋川市」で、家賃相場は4万6000円でした。


 大阪府寝屋川市に位置する寝屋川市駅は、京阪電鉄京阪本線の駅のひとつで、寝屋川市の中心駅です。梅田駅までは通勤快急で淀屋橋駅まで移動し、大阪メトロ御堂筋線に乗り換えれば約25分でアクセスできます。


 駅構内に、食にこだわる店舗が並ぶ、京阪グループの駅ナカ商業施設「もより市」があるところも特徴。駅高架下には専門店を併設したスーパー「フレスト」があり、周辺にはショッピングモール「アドバンスねやがわ」や商店街などもあるため、買い物に困らないところも魅力です。



このニュースに関するつぶやき

  • 門真に住んでて萱島使ってたし、大学が寝屋川やったから言うたる����ʴ򤷤����駅前やったら便利やけど、チョット離れたら萱島、寝屋川は駅行くまでが大変やで(笑)有料自転車置き場空き待ちやし駅から遠いかろ🤪
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定