【ソフトバンク】10点爆勝!周東佑京が日本シリーズ記録5安打 1勝1敗で甲子園へ

8

2025年10月26日 21:49  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

ソフトバンク対阪神 2回裏ソフトバンク2死一、二塁、3点本塁打を放った山川らを出迎える小久保監督(撮影・藤尾明華)

<日本シリーズ:ソフトバンク10−1阪神>◇第2戦◇26日◇みずほペイペイドーム



ソフトバンクが2回までに大量9点を奪い阪神に打ち勝ち1勝1敗とした。


初回、阪神に1点を先制されるが、その裏2死一、二塁から栗原陵矢内野手(29)が右前へ同点適時打。続く山川穂高内野手(33)が右翼フェンス直撃の決勝打となる勝ち越し2点適時二塁打。2回には打者9人で一挙6点、山川は阪神岩貞から1号3ランを放ち「いいイメージをもって打席に入ることができ、スライダーを完璧に捉えることができた。いい展開にもってくるホームランとなって良かった」とコメント。1人で5打点を稼いだ。


また周東佑京内野手(29)が7回にこの日5安打目を放ち、日本シリーズ1試合最多安打の新記録を達成した。


先発上沢直之投手(31)は6回5安打1失点と好投。「早い回から野手の方が援護してくれたおかげで、最少失点で粘り強く投げることができたと思います」とコメントした。


第3戦は移動日を挟み、28日に敵地甲子園で行われる。


▼ソフトバンクが1勝1敗のタイに戻した。1勝1敗のシリーズは通算36度目。過去35度は●○スタート(△●○含む)のVが18度、○●スタートのVが17度でほぼ互角。ソフトバンクの1勝1敗は10度目で、南海時代の6度は優勝1度、敗退5度だったが、福岡移転後は99年○●→○○○、14年●○→○○○、18年△●○→○○○とすべて1勝1敗から3連勝で優勝。


▼昨年のシリーズは6試合すべて先制チームの勝利で逆転勝ちがなかったが、今年は<1>戦が阪神、<2>戦はソフトバンクが逆転勝ち。両軍が逆転勝ちの1勝1敗は08年以来6度目。

このニュースに関するつぶやき

  • デュプランティエが試合をぶち壊してしまった。灯油まいて燃やした。そんな感じだ。
    • イイネ!0
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(4件)

ニュース設定