• このエントリーをはてなブックマークに追加

具材がご飯の半分の新作おにぎり

55

2022年11月08日 14:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • 具が多いのは少しバランスが悪くて好きじゃないかもww
    • 2022年11月08日 15:51
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 分かってねぇなぁ〜・・・おにぎりの具は、旨い白飯をより美味く食うための引き立て役。例えりゃ、美味い酒を飲むときのツマミのようなモノ・・・これじゃぁせっかくの白飯が��ʥѡ����㤭��
    • 2022年11月08日 17:23
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 美味しそう�ܤ��ϡ���でも、食べててボロボロとこぼれそう������������ӻ�����昔も、ごはんで作ったサンドイッチてのがあったけど短命に終わったのがあったけど���顼�áʴ��今度のは?大丈夫かな?�Ԥ��Ԥ��ʿ��������������
    • 2022年11月08日 15:54
    • イイネ!8
    • コメント6
  • 食べにくそう。
    • 2022年11月08日 15:44
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 丸めて適当にカットして、箸で食べるほうが楽か? ( ̄0 ̄;アッ 太巻き(海苔巻)でいいや
    • 2022年11月09日 05:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • JR東日本系のニューデイズで、のり弁をおにぎりにしたやつを売ってるので、それを焼肉にしたようなおにぎりですね。1個で300円近くするので、敢えて食べたいとは思わないですね。
    • 2022年11月08日 20:10
    • イイネ!4
    • コメント2
  • マーケティングで炭水化物ダイエット傾向だから?ローソンも最高利益を出した大手商社傘下でしたね。不景気下で高価格おにぎりのニーズはあるだろうか。
    • 2022年11月09日 07:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今はこう言うのが流行ってんやね。
    • 2022年11月08日 18:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • (沖縄のソウルフードやんけ…)
    • 2022年11月08日 16:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 普通のは具が少ないからと半分が具とは�������� ちょうどよい多めの具のおにぎりを作る発想にならないのか��������
    • 2022年11月08日 16:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おにぎりは具と米のバランスが大事。米が美味ければこんなに具はいらない。
    • 2022年11月08日 16:00
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 糖質いくらかな?低そうなら食べてみたい
    • 2022年11月09日 08:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 具材は、半分もあれば、オニギリとは、言わない…敢えて呼ぶならライスバーガー?ライスサンド???(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2022年11月09日 05:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スーパーで100円以下おにぎり買う層には関係無い話。コンビニおにぎりを買わなくなって久しいな・・・
    • 2022年11月08日 17:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • (ちっちゃい弁当でいいのでは)
    • 2022年11月08日 16:54
    • イイネ!1
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定