結婚したい!女性の職業ランキング

257

2012年10月04日 12:00  セキララ★ゼクシィ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

セキララ★ゼクシィ

男性が選ぶ、女性の職業とは!?
最近、収入面の不安などから結婚後も女性に仕事を続けてほしいと思っている男性が急増中とのこと!実際に今回、20〜30代の男性に行ったアンケートでも85%の人が「結婚後も女性に仕事を続けてほしい」と思っていることが判明しました。 どうしてそう思うのかについても聞いてみると「収入に余裕も生まれるし、好きな仕事があるのはよいことだと思う」(28歳)など、金銭的な理由が圧倒的!ほか「社会とのかかわり」や「外からの刺激」も必要という意見も目立ちました。そんなイマドキ男子が考える「結婚相手の理想の職業」って、どんなお仕事なんでしょう? ズバリ!結婚したいと思う職業を聞いてみたところ、TOP3は下記のような結果に。 1位:保育士 2位:公務員 3位:事務職 理由についても詳しく聞いてみると… <保育士> ●「保育士なら安定しているし、子育てをしっかりやってくれそう」(24歳) ●「やさしく、かわいい感じがするので、個人的に保育士が好き」(34歳) <公務員> ●「やっぱり公務員は安定していて、残業が少ないため」(28歳) ●「公務員なら、子どもができても続けられるから」(37歳) <事務職> ●「一般企業の事務系の仕事なら、休みが合わせやすいし、プライベートの時間をしっかりと確保してくれそうだから」(27歳) ●「結婚後も無理なくできそうな仕事だから」(37歳) やっぱり“安定感”のあることが、男性においても一番のポイントみたい。また、残業が少ないこと、決まった休みが取れるかどうか…なども気になる様子。男性がそんなことまで考えていたとは意外です。 さらには、「育児休暇など、福利厚生がしっかりしてるから」(34歳)のように、結婚・出産後も無理なく続けられそうという声も目立つ結果に。結婚・出産後も働き続けられる職業というイメージもあるようです。 今回の調査から、男性が結婚したいと思う女性の職業は「収入が安定していて、残業が少なく、休みがきちんと取れて、結婚・出産後も続けられそう」なお仕事だということが明らかになりました!なんだか、イマドキ男子の結婚相手に対する考え方って、女子に似てきたのかも!?一緒にいる時間を大事にしたい!と思ってくれる男子、ステキです! 【データ出典】 恋愛・女性に関するアンケート 2012/8/31〜9/2実施 (インターネットによる20〜30代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)

このニュースに関するつぶやき

  • 私、保育士。しかも全盲からダウン症、知的障害まで様々な子を見てきたけど、自分の子ども1人に、てんやわんや。保育士だから子育て上手と思ったら大間違いです。所詮、他人の子は他人。24時間見るわけじゃないんで。っていうのを子育てしてから気づいた。結婚したい!女性の職業ランキング
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定