「移動」で人生が好転? 旅行・引越・転勤の成功の鍵

2

2014年04月04日 16:00  ノーツマルシェ

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ノーツマルシェ

「移動」で人生が好転? 旅行・引越・転勤の成功の鍵

「旅行」「引越し」「転勤」…、春は大きく移動することが多い季節。旅行の達人と言われる人は同じ場所に出かけても、旅行から持ち帰るものが他の人と比べ格段に優れていることをご存知ですか? 引越しや転勤予定の方にも共通の「移動」をキーワードに、人生を成功へ導く鍵についてご案内します。本文中の「旅行」を「引越し」「転勤」に読替えていただき、これからの変化を実りあるものにしましょう。


 


■ 移動の達人が無意識にしている行動とは


旅行は空間移動により日常を切り離す疑似体験です。それは人生にどのような効果をもたらすのか、筆者のカウンセリング・ルームにてご自身の悩みと真摯に向き合っていた女性の事例からご紹介します。


 


●A子さん 仕事先の海外で結婚
仕事に邁進するA子さんの姿にご主人がひと目惚れ、結婚出産後も現地で活躍しています


●B子さん “永い春”に終止符
彼との将来を旅行を通して再考した結果、別離を選択。現在では有名企業の役職を得ています


●C子さん 旅行は健康のバロメーター
長びく体調不良でしたが、旅行できる体力を目標に。悩むより頑張る方向へシフト


 


これらの女性達の共通項は、現在の居場所から動いてみることで気持ちの確認と決断が可能になったこと。旅行は自分のために使える時間。答えに辿り着けなかったことにもシンプルな思考で向い合い、限られた時間内で答えを出しています。


 


■ ココを意識すると変化が始める


旅行先での経験をどう受け止めるかで、日常での新たな経験ではストレスを伴うものが身構えずに受け止められます。結果として心に耐性を付けていくことが大切です。


旅行によってひと皮向けていくために、こんなことを意識するとよいでしょう。



旅行に独自のテーマやスタイルを持つ
見聞きするものは自分なりに考えて咀嚼し、理解する
普段の自分を第三者的視点で眺める
写真撮影やお土産購入などの消費行為では得られない旅の本質を味わう

 


■ 人生の「成功」の鍵はココにある?!


旅行から戻ると別人のように成長した姿を見るにつけ、そこで得たものが人生に大きく影響していると感じます。短い時間でも心を耕す作業を繰り返し、自分と向き合う時間を過ごす人には自ずと結果は現れます。


次回の旅行ではこのようにメンタルのブラッシュ・アップを念頭に置いてみませんか? きっと今までとは違う自分に出逢えます。「可愛い子には旅をさせよ」から、より積極的に「可愛い自分を旅へ連れ出そう」へ。旅行というイベントに限らず、日々の生活でも「自分の心を巡る」作業は欠かさずに、人生の成功への鍵を手にしましょう!


[執筆:桜井まどか(心理カウンセラー) , 2014年4月4日]




    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定