大判焼き、それとも今川焼き?地域ごとに違うアノ食べ物、なんて呼ぶ?

16

2014年11月08日 19:22  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

大判焼き、今川焼き、それとも回転焼き?

屋台などでみかける、あんこやカスタードクリームが入った丸い形の食べ物。みなさんは何て呼んでいますか? どうやら地域ごとに呼び名が異なるようで、ネットニュースやTwitterを中心に話題となっていました。

お土産レベルに珍しいものでもなく、かといって日頃から頻繁に食べるものでもないことから、地域によって呼び名が異なることを知らなかった人も多く、「驚いた」という声が寄せられていました。


・「大判焼きに決まってんだろ!」(Twitterより引用)

・「ちなみに、御座候・太鼓焼き・大判焼き・今川焼き と、こっちでは、いろいろな呼び方されています。個人的には大判焼きが一番なじみ深いかな(御座候は、デパートで買うからちょっとブランドちっく)」(Twitterより引用)


ネットの情報を整理した方のツイートによると…

■今川焼き
東京、神奈川、埼玉、石川、大阪、京都、愛媛、福岡

■大判焼き
神奈川、新潟、愛知、愛媛

■回転焼き
大阪、京都、奈良

■大文字焼き
京都

この他にも、おやき、大名焼き、あじまんと呼ぶ地域もあるのだとか。


製法や素材に大きな違いはみられないものの、ご当地ならではの由来があると思うと興味深いですね。みなさんの地域では、どんな呼び名がついていましたか?

(柚月裕実)




このニュースに関するつぶやき

  • うちの県には、ハムやカイワレ菜、マヨネーズが入った今川焼、「サラダ焼き」ってのがある。何年も前から、「新感覚の今川焼」だと聞かされているが、もはや、新しい感覚、皆無だな。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(9件)

前日のランキングへ

ニュース設定