住所を知らなくてもギフトがおくれる「LINE ギフト」!ソーシャルギフトサービスは人とのつながり方を変えるか

3

2015年04月11日 19:10  FUTURUS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

FUTURUS

FUTURUS(フトゥールス)

仕事で助けてくれた同僚や先輩に、お礼の言葉だけでな物足りないけど、お礼の品を手渡しするのも大袈裟だなぁ、というときがある。

あるいは最近会っていないけど、そういえばもうすぐアイツの誕生日だったなぁ、と思い出したら、久しぶりに何かしてあげたくなったけど、何がよいだろう……。もし、相手と普段からLINEでもやりとりしているなら、これからはLINEでさりげなく、ちょっとしたお礼を届けてみたらどうだろう。

LINE株式会社は2015年4月3日、LINEで商品を購入してプレゼントを贈れる『LINE ギフト』を開始した。もともとは2014年11月から『LINE MALL』で試験的に行っていたソーシャルギフトサービスだったのだが、好評だったため独立したサービスに移行したものだ。

この『LINE ギフト』、カジュアルな贈り物をしたい、というニーズを掘り起こすのではないだろうか。

住所を知らなくてもLINEで繋がっていればギフトを送れる

『LINE ギフト』はLINE上の知り合いにプレゼントを送れるサービスだ。カジュアルにギフトを贈れる秘訣は、相手に住所を聞かなくてもよいことだろう。

送り方

これは画期的かもしれない。何しろ住所を確認する段階で送る側は構えてしまうし、送られる側もかしこまってしまうだろうからだ。しかし『LINE ギフト』では、ギフトを贈られた側が送り先の住所を入力すればよいので、送り主は相手の住所を知る必要がない。また、電子チケットタイプのギフトであれば、受取人にとって都合のよい店舗で、商品を交換できる。

受け取り方

この仕組みがあれば、非常に気楽にギフトを贈ることができるだろう。

ギフト商品にはこれまで提供されていたボディケア用品、ベビー用品、アルコール類があるが、これらに加えて、よりカジュアルに贈れるスターバックスのギフトチケットや、ファミリーマートの『FAMIMA CAFE』、ローソンの『ウチカフェプレミアムコーヒー』やロールケーキ、からあげくんなどが用意されている。

LINE ギフト_取り扱い商品

ちょっとしたお礼にコーヒーを贈れるなど洒落ているし、贈られた方も嬉しいけれど重くない、という気軽さがウケそうだ。もちろん、ただ贈るだけでなく、メッセージも伝えられるから、相手もなんでギフトが贈られたのか戸惑うことがないだろう。

ソーシャルギフトサービスが人のつながり方を変えるかも?

LINEは既に国内で5,000万人以上のユーザーを持っている。これらのユーザーは、すぐにでも『LINE ギフト』でギフトを贈り合えるのだ。それを考えると、これまで今ひとつ盛り上がっていなかったソーシャルギフトサービスという分野が、一気に活性化する可能性も秘めている。

また、ソーシャルギフトサービスが盛り上がれば、それほど密な関係ではない(つまり住所も知らない)相手にも、気軽に贈り物ができるという文化が生まれる。『LINE ギフト』のようなソーシャルギフトサービスは、経済効果もあるし、人とのつながり方も微妙に変わっていくようで、興味深いサービスであるといえそうだ。

このニュースに関するつぶやき

  • 最新の住所とメアドを紐付ける作業に貢献し名簿屋に新鮮な情報を提供したい人は 挙って利用しましょう(毒)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定