1日中パソコンを使って「首肩ガチガチ」、原因は身体の大切な「アーチ」の乱れ?

0

2015年05月12日 12:10  QLife(キューライフ)

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

QLife(キューライフ)

健康の鍵は「背骨」と「足裏」のアーチ

 夕方、デスクワークが終わる頃に「首や肩がガチガチ」ということ、よくありませんか。ストレッチやマッサージでコリをほぐしても、その効果は一時的。翌日にはまた「首肩ガチガチ」の状態に。これには身体の「アーチ」が関係しているようです。

 セラピストの寺出泰子先生によると、身体のアーチには2つの種類があるといいます。重い頭を支える筋肉の負担を和らげる「背骨のアーチ」。そして、体重を吸収、分散するためのクッションの役割や、スムーズに歩いたり走ったりするためのバネの役割を担う「足裏のアーチ」です。

 この2つには密接な関係があります。背骨のアーチは身体の縦のバネ、足裏のアーチは横のバネで連携して機能しているため、どちらかが崩れるともう一方にも支障が出てしまうのです。このアーチの乱れこそ、猫背や肩こりの原因。「日々のケアでアーチを整えることが重要」と、寺出先生はいいます。

健康維持に欠かせない“第3のアーチ”

 では、アーチの乱れを整えるにはどうしたいいでしょうか。ライオン株式会社のヘルスケアマイスター・山岸理恵子氏が提案するのは、正しい姿勢を身につけること。椅子に深く腰かけ、軽くあごを引いて背筋を伸ばします。両足は床につき、太ももが床と平行になるように椅子の高さを調整しましょう。

 さらに重要なのは、長時間同じ姿勢を続けないこと。肩や首のコリは、同じ姿勢を続けることで肩の筋肉が緊張して血管を圧迫し、血行不良となることで起きます。デスクワークの場合など、1時間に1回は休憩を入れて姿勢を変えたり、ストレッチなどをするのが効果的です。

 実はもう1つ、身体には重要なアーチがあります。それが、口の中にある「歯列弓」(デンタルアーチ)。ライオンオーラルケアマイスターの河村有美子氏は、歯周病予防には歯のアーチに添った丁寧な歯磨きが重要と指摘。小刻みなブラッシングを意識したオーラルケアを行うよう呼びかけています。

 「背骨のアーチ」、「背骨のアーチ」、「デンタルアーチ」。3つのアーチを正しい状態に保ち、健康な生活を目指しましょう。(林 渉和子)

関連リンク

⇒元の記事を読む

    前日のランキングへ

    ニュース設定