「子どもはいらない」と合意して結婚したのに、妻が「ほしい」と言い出したら離婚?

2

2015年05月26日 15:01  弁護士ドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

弁護士ドットコム

記事画像

「一生子どもを作らない約束で結婚して3年。嫁が突然、『そろそろ子供欲しくない?』と言いだした。あり得ない」。インターネットの掲示板に、ある男性がこんな書き込みを投稿した。


【関連記事:「JKビジネス」の闇――なぜ「普通の女子高生」まで足を踏み入れてしまうのか?】



男性とその妻は、どちらも子どもが嫌いで、結婚前から「子どもはいらない、作らない」と口頭で約束していたという。妻も「子どもを産むより2人で旅行行ったり、いい家に住んだりするほうがいいよね」と積極的に賛同していたそうだ。



しかし先日、食事中に妻が突然「子供が欲しい」と言い出した。男性が思わず「えっ、子供は作らない約束だったよね?」と聞くと、「そうだっけ?」ととぼけられたという。男性は「何をされるか怖くて、夜の夫婦生活ができない」とかなり警戒しているようだ。



男性は「妻が子どもを望んでいたら、絶対結婚しなかった」というほどに意思は固く、離婚も視野に入れているという。結婚前にした「子供は作らない」という口約束を妻が破ったことを理由に、離婚できるのだろうか。柳原桑子弁護士に聞いた。



●「約束を破った」妻と離婚できるのか?


「民法754条では、『夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを取り消すことができる』とされています。『子供を作らない』という約束を破る趣旨のことを妻が述べているからといって、直ちに離婚できるという結論にはなりません」



柳原弁護士はこのように切り出した。ただ、今回の「約束」は、お互いの人生に大きくかかわってくる内容に思えるが、今回のケースでも難しいのだろうか。



「『子供を作るか作らないか』という問題は、夫婦の家族計画としてはもちろん、人間としての根源的な欲求や考えに関わる問題です。心変わりした場合には、夫婦でよく話し合いをする必要があるでしょう



話し合いをしても、意向が一致しなかった場合には、根本的なところで考え方の違いが埋まらず、円満な婚姻生活を維持するのが困難になったといえ、離婚理由になりうるでしょう。



ただ、それはあくまで『結婚前にした約束を破ったから』という理由で離婚できるという意味ではなく、婚姻生活の中でお互いの考え方が変化し、相容れなくなったからという点で検討するべきものと考えます」



妊娠出産には年齢もかかわってくる。相談者夫妻の場合、互いの人生のためにも、早めの決断がよいのかもしれない。



(弁護士ドットコムニュース)



【取材協力弁護士】
柳原 桑子(やなぎはら・くわこ)弁護士
1998年弁護士登録 第二東京弁護士会所属
離婚事件・遺産相続事件などの家事事件、破産事件、不動産関係事件等を中心に、民事事件を扱っている。「離婚手続きがよくわかる本」、「よくわかる離婚相談」、「相続・贈与・遺言」監修(いずれも池田書店)。
事務所名:柳原法律事務所
事務所URL:http://www.yanagihara-law.com/


このニュースに関するつぶやき

  • この男性の子供を産むのは、私だったら不安しかありませんと思いました。(そこまで子供が嫌いというのは、育児に差し障ると思いました)
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定