ガーゼがずれたら顔の筋肉で戻す! 美容院でこっそりやっていること

78

2015年10月02日 08:01  ヒトメボ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ヒトメボ

美容院の水面下で繰り広げられていることとは……
定期的にお世話になる美容院。オシャレでやや非日常な空間は、無意識に背筋が伸びるような感じがしますよね。そんな程よい緊張感のある美容院では、気遣いからか高揚感からか、普段はしないようなことをしてしまうことも…。そこで、「美容院でこっそりやっていること」をヒトメボ読者に聞いてみました。

違う、そうじゃない… 美容室で頼んだのと違う髪型にされてしまったことある?

■指の毛を抜く
「普段から手癖が悪い私。待っている間、手持ち無沙汰になってしまうので、ケープの下に手を入れて、指の毛を抜いています。目で見ながら抜くわけではないので、なかなか難しいのですが、慣れてくるとプチプチ抜けて爽快です。カットが終わって、ケープを外したときに自分の指を確認し、今日の出来高を自分で評価するのも密かな楽しみです」(東京・23歳女性)

 普段、指の毛の手入れは忘れてしまいがち。しかし、これでは指の仕上がりのほうがメインになっているような……?

■雑誌を読みながら、髪の毛が挟まっていないかチェックする
「神経質なので、美容室の雑誌にときどき挟まっている髪の毛が許せません。なので、雑誌を読みながら、ページの間に挟まった髪の毛をそっと掻き出しています。あまり大仰な素振りを見せると、お店の人に気を遣わせてしまうので、あくまでそっと、バレないようにやることを心がけています」(神奈川・26歳女性)

 私個人は見て見ぬふりをしてしまう派なのですが、回答者さんのようなマメな方がマジョリティなのでしょうか。

■切った髪の毛が顔に付いていたら、息を吹きかけて払う
「切った髪が顔に付いてしまったときは、美容師さんが筆みたいなもので払ってくれるのですが、取りきれず残ってしまうことがあるんですよね。かゆいし、気になるのですが、露骨に払うのも何だか失礼かなと思うので、美容師さんが髪を切るのに集中しているときを見計らって、息を吹きかけて払っています。音を上げて、手で払ってしまうこともあるのですが、狙い通り息で髪を払うことができたときには、達成感でいっぱいになります」(北海道・24歳男性)

 これを受けて実際にやってみたのですが、息を吐く音も、下唇を突き出す様子も意外と目立ちますよね。一体どんな風にやっているのか、バレないようにするコツを教えてほしいです。

■ガーゼがずれたら顔の筋肉で戻す
「シャンプーをしてもらっているときに、かけてもらっているガーゼがずれてしまうのが気になるので、顔の筋肉を総動員して元に戻しています。恐らくひょっとこみたいな顔になっていると思うのですが、こちらは必死なのでそれどころではありません」(東京・34歳女性)

 これは密かにやっている方も多いのではないかと思います。しかし、位置を元に戻そうとしている最中にガーゼが落ちてしまったときのことを想像するだけで、血の気が引く思いがするのは私だけでしょうか……。

■シャンプー台で腹筋を鍛える
「シャンプー台を倒すときに、ほんの少し背中を浮かせて腹筋を鍛えています。首がこわばると『力を抜いてくださいね』と言われてしまうので、首は脱力させ、お腹にだけ力を入れるのがポイントです。シャンプーの時間はだいたい10分弱なので、さすがにその間じゅうずっとはできませんが、けっこう良いトレーニングになると思います」(東京・24歳男性)

 リラクゼーションの要素も強い美容院で、筋トレをするなんて、かなりストイック!  高みを目指すことは良いことですが、たまには全身を脱力させてリラックスしてみるのも良いのでは?

■鏡を見ながら、自分のかっこいい角度を探す
「目の前に常時、鏡があるので、自分をついつい観察してしまいます。最初は、『鼻が大きいな』、『黒目が小さいな』というレベルだったのですが、それだけでは飽き足らず、自分の1番かっこいい角度を探すようになってしまいました。最近では、キメ顔まで研究し始めたので、もしかするともうバレているかもしれません」(東京・22歳男性)

 自分の顔を長時間見るということはあまり無いので、すごく興味深く見えたりしますよね。ただ、客観的に考えてみると、鏡に向かって「キメ顔」をしている様子ははなりシュールな画。ぜひ一度、その場に居合わせてみたいです。

 美容院というオシャレな空間の水面下では、こんなことが繰り広げられていたんですね。髪を切ってもらい、すっきりするだけではない美容院の楽しみ方を見出してみてはいかがでしょうか。

(佐々木ののか+プレスラボ)

このニュースに関するつぶやき

  • ガーゼくらい手で戻そうよwお世話になってる美容師さんとは友達みたいな関係なので、変な気遣いしなくていいからめちゃくちゃ楽です♪腕が良いので、イメージ伝えたら信頼してお任せ。ハズレたことがない。
    • イイネ!12
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(42件)

前日のランキングへ

ニュース設定