2万人殺しても2万人増えるISISに米軍は打つ手なし

7

2015年10月14日 17:21  ニューズウィーク日本版

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニューズウィーク日本版

 米軍主導のISIS(自称イスラム国、別名ISIL)を標的にした空爆は、これまでに約2万人の戦闘員を殺害している――USAトゥデーが13日、匿名の米国防総省当局者2人の証言をもとにそう報じた。


 問題は、2万人殺しても、2014年8月の空爆開始以来ISIS戦闘員の数が減っていないこと。同紙によれば、イラクとシリアには絶えず新兵が流入しており、ISISは2万〜3万人の規模を保っているという。


 オバマ政権はこれまで40億ドルの費用を投じて7300回近い空爆を続けてきた。シリアでは、アサド独裁政権やISISと戦う穏健な反体制派の軍事支援も行ってきた。それでも戦況は変わらず、ISISの支配地域も一向に狭まっていないようだ。


反体制派で訓練できたのは80人足らず


 失敗だったのは空爆だけでなく、反体制派への軍事支援も同様だ。穏健派のシリア反体制派を訓練し、武器を提供するという5億ドルをかけた計画だったが、1年で5400人、向こう3年で1万5000人を訓練するという目標とは程遠く、今では数人の兵士しか残っていない。AP通信によれば、訓練を受けた80人足らずの反体制派兵士の多くは、戦場で逃亡するか、捕まるか、殺されたという。アシュトン・カーター米国防長官も先月、「計画を全面的に見直す」必要に迫られたことを認めた。


 一方で空爆の犠牲になった民間人の数は着実に増加している。米政府は民間人死者を2人しか認めていないが、英ガーディアン紙は、独立したジャーナリストらが結成した「エアウォーズ」の8月の報告書を引用し、米軍主導の空爆による死者は少なく見積もっても450人に上るとしている。


 まったく効果がないというわけでもない。USAトゥデーの記事に登場する米国防総省当局者の1人は、傍受したISISの通信によると、彼らが空爆を恐れ、戦略の変更を余儀なくされていることは明らかだという。そうだとしても、アメリカのISIS掃討作戦が功を奏していないことは明らかだろう。


 ブルッキングズ研究所の軍事アナリスト、マイケル・オハンロンはUSAトゥデーにこう語った。「この戦争は完全に手詰まり状態だ」




ローレン・ウォーカー


このニュースに関するつぶやき

  • 都市への絨毯爆撃で住民ごと焼き払った。それでもまだ降伏しない。でも地上戦はイヤだ・・・こういう場合はそうだ!人体実験も兼ねて原爆投下だ! ってのが昔の米民主党政権の発想だったがな。
    • イイネ!4
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(7件)

前日のランキングへ

ニュース設定