東大発ベンチャーが開発した「バーチャルの衝撃」を感じ取れる次世代ゲームコントローラーがスゴい

1

2015年10月19日 18:10  FUTURUS

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

FUTURUS

FUTURUS(フトゥールス)

残念ながら(?)、テクノロジーの進化はSFアニメの想像力より先に行ってしまったかもしれない。

このデバイスは、腕に巻きつけるだけで、腕だけでなく指の動きも読み取り、さらにバーチャルな触感まで与えてくれるという。

脳波を読み取るヘッドギアや何本ものケーブルは必要ないのだ。

これを使うと、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)のゲームにおける、操作の自由度が圧倒的に上がる。また、それ以外にもさまざまな用途で活躍しそうだ。

クラウドファンディングで先行発売

東大発のベンチャー企業H2Lが開発した、触感型ゲームコントローラ『UnlimitedHand(アンリミテッド・ハンド)』というデバイスだ。

アメリカのクラウドファンディングサイト『Kickstarter』で先行予約を開始し、この原稿を書いている時点で目標額の3倍以上の出資が集まっている。

また、アメリカのテクノロジーメディアイベント『TechCrunch SF Startup Battlefield(テッククランチ・サンフランシスコ・スタートアップ・バトルフィールド)』に選出され、同イベントで製品発表を行ったという。

この『UnlimitedHand』は、腕に巻いて使う装置だ。

モーションセンサーと筋変位センサーを内蔵していて、腕や指の動きを検知し、ゲームに入力することができる。

さらに、電気刺激を皮膚から筋肉に与える“機能的電気刺激”を使うことによって、ユーザーの手の筋肉を収縮させて、ユーザーに擬似的な触感を与えることができる。

バーチャルな衝撃を感じとれる

これらの新技術によって、ゲーム内のキャラクターをさわったり、ゲーム内での衝撃を感じたりすることができる、というコントローラーなのだ。

これまでのゲームコントローラーは、ボタンを押すなどの操作を行うものが主流だったが、この『UnlimitedHand』を使うことで、より直感的、擬似的な体験をすることができる。

先行予約品の提供価格は、188〜248ドルになるという。2016年3月発送予定だ。

腕に巻くだけでこれだけのことができるとは、驚くべき機能だ。ゲームのためのコントローラーという用途だけでなく、ロボットの操作や操作訓練、動作訓練など、さまざまな目的に使うことができそうだ。

現時点で筆者が気になるのは、実際の動作が仮想現実にフィードバックされるまでのタイムラグだ。このラグがあまりに感じられるようだと、実用にならないのではないだろうか?

とはいえ、その反応スピードは、今後の開発でどんどん改善されていくだろう。このデバイスが普及すれば、世間で“コントローラー”と呼ばれるものの形態が、大きく変わっていくかもしれない。

【参考・画像】

※ UnlimitedHand

※ プレス – UnlimitedHand

※ UnlimitedHand: Touch and Feel the Game World – Kickstarter

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定