「心のABC理論」で育児ストレスがスーッと消えて、不思議とパワーが湧いてくる!?

3

2015年11月11日 22:01  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

139288478

育児にストレスはつきもの、そう思っていませんか?  初めてのことの連続でストレスがたまりやすい状況なのはたしか。ですが、ある心がけ一つでストレスフルな状況を変えることができるのです。


そこで今日は、育児相談室『ポジカフェ』主宰の佐藤めぐみが、“心のABC理論”を使った育児ストレス解消法についてお伝えしていきます。



“悪い環境 =ストレス” と直結しないワケ


一般的に、私たちはストレスに陥ると、頭にこんな愚痴がよぎります。「○○な状況だから、ストレスになるのよ!」


○○にはこんな状況が当てはまります。例えば、


・パパを当てにできず、一人で育児をしているから


・自分の時間がまったくないから


・子供が泣き止んでくれないから


・いくら言っても、子供が言うことを聞いてくれないから


だからストレスになるのだと。


そして、帰りの遅いパパに嫌味を言ったり、言うことを聞かない子供を怒鳴ったりと、原因がパパや子供であるかのように八つ当たりしてしまいます。


でも、もしそうならば、このような状況に置かれた人がみんな同レベルのストレスを抱えるはずです。しかし、実際にはそうではなく、それぞれにストレス度が違います。


これまでに「あの人、ストレスに強いなぁ」というママに会ったことはありませんか?  同じ状況に置かれても、ストレスになるか、ならないかは、個人差があるのです。ではストレスに強い人は何が違うのでしょうか?



■「心のABCモデル」で見る、ストレスが起こるカラクリって?


アメリカの心理学の権威であるエリス博士が作った“心のABCモデル”がそれを説明してくれます。ABCとは、


A = Activating event


B = Belief about the event


C = Consequence


訳すと、


A =あるきっかけとなる出来事が発生!


B =その出来事をどう解釈するかによって 


C =それに続く行動が導きだされる


という流れになります。


ポイントはBです。同じAにさらされても、Bの考え方次第で、Cのリアクションが変わってくるからです。一般的に、私たちの頭には、“A ⇒ C”の公式がインプットされていて、Bを意識していません。だから、冒頭で触れたように、


A:悪いことが起こったから>>>C:不安になる


A:相手が悪いことをしたから>>> C:頭に来る


と“環境がストレスを作っている”と感じてしまいやすいのです。“B”はその人それぞれの感じ方なので、目に見えない分、スルーされやすい傾向があります。それゆえ、”すべてがB次第”ということを意識することがストレス回避のポイントになります。



■ストレスになりにくいパターンを意識的に取り入れよう


<ストレスになりやすい”B”の例>


A =ストレスになりそうな状況が起こったとき


B =それを、「ムリ!」「最悪」と思ってしまうと


C =不安感、拒絶感が発生します


それにより、たちまちストレスを感じます。


<ストレスになりにくい”B”の例>


A =ストレスになりそうな状況が起こっても


B =それを、「なんとかやってみよう」「できるところから頑張ってみるか」と前向きに捉えることができれば


C =ストレスにはならず、逆に、いい意味でのチャレンジになります。



いかがでしたか?


育児の“困った!”を、上手く切り返せる人とそうでない人の差は、Bにあります。目に見えない分、意識することがポイントです。まずは、すぐに「ムリ」「ダメ」と拒絶せずに、「なんとかやってみよう」と自分に言ってみてください。そこから不思議とパワーが湧いてきます。


【画像】


※ Subbotina Anna / Shutterstock


【関連記事】






※ 将来、子どもが恥ずかしい思いする!? 「育ちが悪い」と思われる6つの行動パターン


※ 絶対にやめて!どんどん子どもの行儀が悪くなる親のNG行動5つ


※ 電車でのアノ行動が!? 子どもを「恥知らず」に育てている思わぬNG行動とは


※ 子育ての秘訣「我慢しないこと」を実現できる、神アプリって何!?【PR】


※ 【飲むカイロ!】冷えも便秘もむくみも一挙解決!話題沸騰中の「ポカポカアイテム」って?


【姉妹サイト】


※ 1つでもやってたら残念!夫を出世させる妻は「していない」3つのコト


※ 貯め時を間違えると大変!子どもを大学まで行かせる貯金計画の立て方


※ なんと96%が実感!? ダイエッター女子に大人気の●●ダイエットとは?[PR]


※ 二の腕ヤバい…1日たった2回で驚くほどスッキリ腕を作る「ネジネジ体操」とは


【著者略歴】


※ 佐藤めぐみ…専門家ライター。育児相談室『ポジカフェ』主宰。最新心理学を用いた叱り方メソッド、やる気アップ法、育児ストレス診断などが専門。著書に『子育て心理学のプロが教える輝くママの習慣』など。 


このニュースに関するつぶやき

  • 男が一人で育児する社会の方が、子供が活発になると思う。全ての女じゃなくても、殆どの女の育児は…。自分の感情管理ができなくて、何でよい育児ができるのか。
    • イイネ!2
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定