「東ロボくん」が偏差値57.8に!今ドキの人工知能は東大入試に合格するか?

1

2015年11月19日 23:10  FUTURUS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

FUTURUS

FUTURUS(フトゥールス)

AI(人工知能)の『東ロボくん』が、大学入試センター試験模試で偏差値57.8を獲得!

すでに様々なメディアで報道されているので、ご存じの方も多いだろう。すごい時代になったものだ。なにせ、“人間の”全国平均を上回ってしまったのだから……。

この『東ロボくん』は、国立情報学研究所などが、2011年から行っている研究プロジェクトだ。

目的は、ズバリ「東京大学入試試験に合格するAIをつくる」こと。

そのために、まずは第一関門の大学入試センター試験で2016年までに高得点をマークし、2012年には東大の試験に合格することを目標にしている。

『東ロボくん』は、このプロジェクト『ロボットは東大に入れるか。』の略称だ。

人間の「思考」はAIにもできるか?

では、なぜ“東大入試”なのか?

国立情報学研究所のホームページによると、これは、要は人間の“思考プロセス”と同じような事が、AIにできるかどうかの研究だ。

単なる暗算では、既に人間を超える今のAIだが、問題を読み(思考して)答えを導き出すことは無理。

既に人間に勝る将棋やクイズほど、ルールが明確でないためだ。

そこで、言語理解など、より人間らしい情報処理ができるAIを作るという、今までのAI研究で手つかずだった課題をクリアするのが目的なのだという。

ちなみに、AIにとっては、より常識に依存する小学校の問題の方が難しいらしく、より(AIにとって)簡単な東大入試を選んだんだそうだ。

ってことは、最強なのは「小学生の問題がすらすら解ける」AIってことに? なんかちょっと複雑な心境である。

苦手だった数学も偏差値64超に

そんな『東ロボくん』が、今回受けたのは6月に行われたベネッセコーポレーションの『進研模試』。

5教科8科目の大学センター入試模試だ。

で、結果は合計511点で、“人間の”学生平均416.4点を上回る。

特に、苦手だった数学の成績が上がり、偏差値64以上を獲得。まだ東大合格には届かないものの、全国にある大学の約6割にあたる474大学・1,094学部の合格可能性が、約80%に向上したという。

また、他にも2次試験対策として、論述式の駿台予備学校『東大入試実践模試』の一部科目も受験。初挑戦の地理歴史(世界史)で、偏差値54.1をマークした。

ちなみに、『東ロボくん』は、科目ごとに開発された複数のAIの総称だ。また、2足歩行ロボットなどが、実際に東大の赤門をくぐり受験することは想定外。あくまで“人工知脳”のみの研究なので悪しからず。

このニュースを聞いて、2016年1月16日-17日に行われる、大学入試センター試験を受ける予定の受験生の中には、ちょっと焦った人もいたかもしれない。それほどの好結果だ。

かくなる筆者は、『東ロボくん』に絶対負けない。なぜなら、「共通一次」世代で「私立文系」だったから(センター試験どころか共通一次も未受験)。

では、今なら……ご想像にお任せします。

【参考・画像】

ロボットは東大に入れるか。

※ Dragon Images / Shutterstock

このニュースに関するつぶやき

  • 結局東大はあきらめて志望校を変更することにしたらしいが、変更先は東ロボ「くん」だけにお茶女・奈良女ではないのだろう。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定