警戒されない、でも「いい人」で終わる。 丸顔で得したこと、損したこと

42

2015年12月14日 08:01  ヒトメボ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ヒトメボ

丸顔の芸能人も結構いますよね
顔の形は骨格の問題もあり、なかなか変えることはできないものだったりします。そのためコンプレックスとして感じることもあったり、いやいや、この顔の形だからいいこともあった、などいろいろあるのではないでしょうか。今回はヒトメボ読者に「丸顔で得したこと、損したこと」を聞いてみました。

みんな同じに見える!? 彼らがゆるふわ女子を苦手な理由

■悪い印象は与えない、でも美人という印象も与えない
「丸顔だとあまり悪い人には思われないような気がする。第一印象がいいというか。ほんわかとした印象を与えるんでしょうね。損したなあ、というのはあんまり美人という印象が与えられないことですね」(千葉・31歳女性)

 丸顔は美人よりもかわいらしい印象のほうが強そうですね。とはいえ第一印象はどんなときでも大事。いい人だと思われて悪い気はしません。

■似顔絵にしやすい、でも国民的キャラクターに似てる
「得したことは似顔絵が描きやすいこと。丸顔な上に目が小さかったりと、全体的にイラストにしやすいパーツだからかもしれませんが。損したことはすぐに国民的キャラクター(アンパンマン、ドラえもん)に似てると言われることです」(神奈川・33歳女性)

 国民的キャラクターに似ているなら、周りの人だってきっと親しみやすいと感じるはず。丸顔なら敵もできにくいかもしれません。

■愛されキャラになれる、でもときに腹が立つ
「仲の良い男友達に挨拶代わりで『今日も丸顔だね!』と言われるのが得な点でもあるし、損な点でもあります。笑って答えられるときは、それでノリの良い会話が始められて得ですよね。まあ、機嫌が悪いときはすごく腹が立つので損ですけど」(栃木・27歳女性)

 今日も丸顔だね、というセリフをポジティブにとらえるか、ネガティブにとらえるかでだいぶ印象は変わりそうです。

■ギャップを見せられる、でも太って見える
「丸顔だと必然的に太って見える。ぽっちゃりというか。でも、実際は体が細かったりすると、そのギャップでセクシーに見えるんじゃないかと思います。私は実際に体もぽっちゃりなので得したと思ったことはありませんが」(東京・27歳女性)

 確かに芸能人でも丸顔だけど、手足は長く細いという女性は多くいますよね。ギャップにドキッとする男性も多いのかも?

■写真うつりは完璧、でも実際に会うと「イメージと違う」と言われる
「気を抜いた瞬間に写真を撮られると、本当に丸なんですよ、真ん丸! なので、どの角度から撮ってもらったら丸顔に見えないのかとか、ポーズなどを研究するので、バリエーションが増える。その分、実際に会ったら、イメージと違うと言われることがありますが」(茨城・29歳女性)

 女性は誰しも写真うつりは気にするかと思いますが、丸顔の女性は特に……でしょうか。虫歯ポーズの流行、丸顔にとっては朗報でした。

■女性に警戒されない、でも「いい人」で終わる
「女性の丸顔はかわいいけれど、男の丸顔はやっぱり損。よくも悪くも『いい人』という印象になってしまいがち。でもそのおかげで女性から警戒されず、女子会に1人だけ紛れ込んでいることもあります」(東京・30歳男性)

 面長に比べ、クールな印象になりづらいのが丸顔。癒し系男子といったところでしょうか。

■ビジネスで警戒されない、でもモテない
「丸顔だとモテないけれど、ビジネスでは相手に警戒感を抱かせないからか、相手が男性でも女性でもスッと懐に入れることがあります」(千葉・32歳男性)

 柔和な印象を与える人には、ついつい心を許してしまうものですよね。


 丸顔を長所ととらえるか短所ととらえるかは自分次第。でも、きっと長所として考えたほうが、より美しくなれるはず……!? 持って生まれた特徴をうまく活かしていきたいものですね。

(ふくだりょうこ+プレスラボ)

このニュースに関するつぶやき

  • デブに見えて大損した。産後に大デブになったから顔と身体のバランスがある意味ちょうどよくなった。でも、父が「丸顔の奴で貧乏な奴は見たことない」って言ってたし…。あと、パーツがかわいければ若く見えるかも?
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(21件)

前日のランキングへ

ニュース設定