「R指定」の基準って?R指定にまつわるあれこれ

1

2015年12月25日 15:51  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

「R指定」の基準って?R指定にまつわるあれこれ

 R指定のRはrestricted、つまり「制限された」という意味に由来しています。 現在、日本国内の映倫が審査し定めるレーティングは全年齢鑑賞可能のG、12歳未満(小学生以下)には成人保護者の助言や指導が必要とされるPG12、15歳未満の映画館への入場や鑑賞を禁止するR15+、18歳未満の入場や鑑賞を禁止するR18+、さらに映倫マークをつけることが許されずほとんどの一般の映画館からは上映を拒否されてしまう審査適応区分外に分かれます。


【元の記事はこちら】


 ちなみに過去、『インプリント〜ぼっけえ、きょうてえ〜』の性的描写や間引き、グロテスクな凄惨さが問題となり審査適応区分外とされたために一般の映画館では上映を拒否され、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭以外でのお目見えは渋谷のシアターイメージフォーラムのレイトショーのみだったそうです。


■明確な線引きはない


 日本では表現の自由を守り青少年の健全な育成を目的としている映画倫理委員会がレーティングを定めます。例えば、著しい性的感情を刺激する行動描写、著しく反社会的行動や行為、麻薬・覚せい剤の使用を賛美するなど極めて刺激が強い表現などが審査対象になりますが、ここまではセーフでここからアウトという明確な線引きはありません。


 ちなみに映画倫理委員会の審査方針によると「児童ポルノ、わいせつな図画など非合法な素材、描写を含む作品」と「ドラマ性、ストーリー展開などが希薄で、専ら著しく刺激的な性行為や残虐な暴力などの描写に終始する映像。(いわゆる18禁アニメ、残虐ビデオ、アダルトビデオなど)」は区分適用外(R18+に区分される表現を超える)とする、とされています。


■個人的に思った「え、この作品も18禁?」


 というわけで、今回はR15+と比べて、個人的に「え、これがR18+なの?」 という作品をピックアップしてみました。


・『SHAME−シェイム−』
 セックス依存の男性の苦悩を描いた物語です。複数でのシーンや過激な性描写、ヌードシーンが見られるためR18+に指定されていますが、非常に映像の美しい映画で猥雑さはあまり感じられません。劇場で観たときにR15+でもいいのではないか、と感じました。


・『その土曜日、7時58分』
 殺人シーンが多く、悲劇が悲劇を呼ぶストーリー展開に息を飲む映画ですが、ストーリー性は強くR15+でも問題がないように思いました。


・『花宵道中』
 江戸時代後期の吉原を舞台とした遊女たちの物語です。物語の性質上、性描写は欠かせませんが、18歳未満が観るにふさわしくないとされてしまうようです。


・『アイズ ワイド シャット』
 スタンリー・キューブリック監督の遺作です。トム・クルーズとニコール・キッドマンが出演した作品。たしかに複数でのシーンやヌードなど多々見られますが、あまりにイヤらしいという感じではありません。鑑賞した当時「え、これで18禁なの?」と首を傾げた覚えがあります。


■話題になる作品には審査が厳しいのでは?


 近年、性描写については芸術とポルノの線引きが非常に難しいために審査が緩和されつつあるそうです。


 R15+に指定された作品でも結構暴力シーンで血しぶきが飛びまくっていたり、際どい性描写があったりとR18+にしなくていいの? と思うような作品がかなり多く、18禁に指定されるラインはあやふやなような気がします。


 ちなみにアメリカの18禁(NC−17)には、日本では全年齢が鑑賞できるG指定のアニメ『パプリカ』、『鉄コン筋クリート』、『カウボーイビバップ 天国の扉』などが指定されていたりもします。


 話題になった作品は多くの人が鑑賞することから審査員の目が厳しくなる、ということはあるのかもしれませんね。


(文:大路実歩子)


このニュースに関するつぶやき

  • ラッパー
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定