JR東日本、常磐線富岡〜浪江間復旧に着手 - 2019年度末の全線開通をめざす

4

2016年03月12日 10:52  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

写真提供:マイナビニュース

国土交通省はこのほど、東日本大震災で被災したJR常磐線について、2019年末までに全線運転再開をめざすと発表した。これを受けてJR東日本も不通区間の復旧工事に着手することを発表した。


常磐線は地震と津波の影響で広範囲にわたる被害を受け、現在も竜田〜原ノ町間と相馬〜浜吉田間が運転見合わせとなっている。このうち、小高〜原ノ町間は2016年春に、相馬〜浜吉田間は2016年末までにそれぞれ運転再開予定。浪江〜小高間は2017年春、竜田〜富岡間は2017年内の運転再開をめざして復旧に取り組んでいるという。


帰還困難区域を含む富岡〜浪江間については、運行に必要な除染や異常時の安全確保対策を完了してから開通させるとしていたが、これまで具体的な復旧時期のめどは立っていなかった。JR東日本は今回の発表で、「除染・復旧工事実施にあたっての課題解決の見通しが立った」と説明。2019年度末までの同区間運転再開をめざし、手始めに地震で崩壊した第一前田川橋りょうの復旧工事に3月18日から着手すると発表した。


今後、バラスト交換・のり面表土除去などの除染作業、軌道・盛土・切取などの土工設備、橋りょう・電化柱・信号・通信設備・停車場設備などの復旧工事を一体的に施工するという。富岡〜浪江間で運転が再開されれば、常磐線は全線復旧することとなる。


(佐々木康弘)



☆マイナビベアのミクシィ部屋で人気の記事公開中☆

このニュースに関するつぶやき

  • ほう、本格的に復旧作業に入るのか…。思ってたより早いな…。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定