恋愛で第一印象を好印象に魅せるメイクテクニック♪

0

2016年05月10日 09:01  JIJICO

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

JIJICO

写真
理想のメイクはメイクのテクニックを磨くだけでは得られない


みなさんはメイクセラピーをご存知ですか?
メイクセラピーとは、メイクと心理学の融合。
カウンセリングでなりたい自分を引き出し、そのように見えるよう、メイクを通して叶えるという女性支援です。


自分にとって理想的なメイクというのは、メイクのテクニックを磨くことだけでは得られません。
テクニックに加えて、心理学や相手とのコミュニケーションまでも考慮することが重要なのです。
メイクセラピーはそのお手伝いをさせていただいているのです。


男性が好印象を感じるメイクは?


さて!突然ですが質問です。
男性が感じる女性の好印象とは、どんな印象でしょうか?
可愛い?清潔感?元気?穏やか?インテリジェンスな女性?


うーん。難しいですね?
実は印象は、人によって様々。


だからこそ、最も大切なことがあります。
“あなたは男性からどのように接してもらいたいか?”ということ。


守ってあげたい。
しっかりしてるな。
一緒にいて面白いな。
癒されるな。
色っぽいな。などなど…


いかがですか?


実は、相手に合わせることよりも、自分の在り方を決めて相手にそう思ってもらう。
つまり、あなた自身が望む印象を素敵に演出できることが大事ということなんです。
なぜでしょうか?


ありのままの自分となりたい自分 魅力を演出できるのはどっち?


例えば、自分のありのままの姿は、何でもズバズバ言う元気で明るい女性だとします。
一方、世間では可愛くておとなしい子が印象良く好感をもたれる、という情報があったとしたならば、そう振る舞った方が良いと考え、自分の本当の姿とは違う自分を演出してみる。


確かに、メイクでそれは叶います。
でも、本来の自分の魅力を押し込んで、表面だけを演出しても、カラダとココロが反応しちゃう。
“うー!もーがまんできない”ってね。
そういう気持ちになってしまうぐらいでしたら、ありのままの自分をさらけ出した方が良いです。


もちろん、なりたい自分、望む自分だとして、その自分にワクワクするのなら話は別!
ワクワクするということは、その気になるスイッチがオンされるので、いつの間にかココロや内面まで変わっていくのです♪


人って凄いですね☆
つまりは、ありのままの自分、なりたい自分、どちらを選んでも良いのです(笑)
肝心なのは、あなたがどうありたいかということですね。


メイクのポイントである眉について


では、少しメイクのお話を♡


メイクのポイントはなんと言っても眉。
なことは、みなさんよくご存知かと思います。


インテリジェンス、清潔感、洗練された女性を演出するときは、眉尻を眉頭より少し上げて描くことと、眉尻をしっかり描くこと。
綿棒での最終仕上げもしっかりと♪
眉尻を「ぼやん」とさせてしまうと、だらしない印象や、頼りない印象に見えてしまいます。
丁寧にきちんと描くのですが、眉頭はしっかりボカします。
しっかりはしていても、この少しの抜け感が女性らしさを演出します。


逆に、仔犬ちゃんのように守ってあげたくなるような女性は、少し太めに描き、眉尻、眉頭をしっかりボカす☆
ぼけぼけ〜な感じでもオッケー♡
とは言っても、“雑”とは違いますよ(笑)


絶妙なバランスです。
整っているような、整ってないような。
アンニュイがポイントです。
リップも同じ。
塗っているんだけど、輪郭をしっかりとらずに、真ん中から少し広げて塗り、あとはグロスだけ。
こってこてのグロスではなく、この抜け感+艶感は、キュンキュンポイントです。


もしかしたら、こんな人と出逢えたらいいな、は自分の在り方が決まると出逢うものなのかも知れませんね♡


変りたい!そんなあなたを応援します。



(久保 静香・認定メイクセラピスト)

    前日のランキングへ

    ニュース設定