塩だけじゃない!?スイカをおいしく丸ごと楽しむ方法5つ

2

2016年07月22日 12:01  つやプラ

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

30代・40代からのエイジングを楽しむ女性の美容マガジンLAR

夏の風物詩といえば、スイカを思い浮かべる人も多いでしょう。真ん中からパカッと割ったときに現れる赤い実が鮮やかで、いかにも夏を感じますね。食べ方といえば、そのまま食べるか、せいぜい塩をかける程度。でも、ちょっとしたアレンジを加えると、また違った楽しみ方ができます。今回は料理研究家の筆者が、スイカを美味しく食べるアレンジ方法をご紹介します。大きなスイカを手に入れたときなどは、ぜひいくつか試してみてください。

■簡単アレンジで楽しめる!スイカの食べ方5つ

海に出かけたときや花火を見ながらなど、夏のシチュエーションにピッタリのスイカ。少しアレンジを加えると、さらに楽しげなメニューになります。

(1)シャーベットにしてひんやりと

スイカを1〜2cmの角切りにして、容器に入れて冷凍庫で保存。しばらく待てば、シャリシャリのシャーベットができあがります。お皿にあけて、このまま食べてももちろん美味しいですが、ラム酒とソーダでモヒートを作ると、大人の味が楽しめます。

(2)ミキサーでフレッシュジュースに

スイカを1〜2cm角に切って、種を取ります。あとは氷を少々加え、ミキサーにかけるだけ。氷の代わりに冷たい牛乳を入れてミキサーにかければ、スイカミルクになります。意外な組み合わせかもしれませんが、とても合いますよ。

(3)ゼリーにして新たな食感を

スイカの身を切って種を取り、ミキサーにかけます。果肉を除いた果汁を鍋に入れて火にかけ、ゼラチンを入れます。ゼラチンの量は果汁250mlに対して5gほど。よく溶かして容器に移し、冷蔵庫で冷やすだけ。プルンとした新たな食感が楽しめます。

(4)皮を漬物や炒めものに

スイカの皮が食べられることは知っていても、どう調理すればいいか分からないという方が多いかもしれません。外側の固い部分を取り除いて1cm幅の細切りにし、浅漬けの素に漬ければできあがりです。薄くスライスして、ニンジンなどの他の野菜とともに炒めても美味しいですよ。

(5)種を香ばしいおつまみ風に

あの大量の種を捨てるのを、もったいないと思っている方も多いのでは? まず種を洗い、乾かしてからフライパンで炒ります。お好みで塩を加え、膨らんできたらできあがり。香ばしいポリポリ食感のおつまみになります。

 いかがでしたか? スイカは実から皮、種まで楽しめて余すところなし。赤い実はほぼ水分でカロリーも低く、健康にも美容にもいいのでLAR世代の女性にはもってこいです。この夏のお供はスイカで決まりですね。(料理研究家 オガワチエコ)

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定