もしも自分の子どもにLGBTをカミングアウトされたら?

2

2016年08月22日 09:31  MAMApicks

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

MAMApicks

写真
セクシャルマイノリティ、いわゆるLGBT(=レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)に関する独自の調査・研究、情報発信を行う「LGBTマーケティングラボ」では、全国の30代〜50代の子どもがいる男女566名を対象に、「もしも自分の子どもにカミングアウトされたら?」というテーマで調査を実施、その結果を発表した。


「カミングアウト」とは、自身の性的指向や性自認を告白することであるが、同調査ではまず、「もしも、自分の子どもからLGBTだとカミングアウトされたらどう思いますか?」と質問。もっとも多かった回答は、「受け入れたくないが、しょうがないので受け入れる」の38.9%であった。

これに続く回答が、「時間をかければ受け入れられる」の27.0%で、「好意的に受け入れる」(4.9%)、「驚くがすぐに受け入れる」(18.4%)と合わせて、前向きに受け入れる姿勢を見せたのは合計50.3%と、ほぼ半数にのぼった。一方で「断固として受け入れられない」という回答は10.8%であった。

次に調査では、カミングアウトを「受け入れられる」と回答した理由についてきいており(複数回答)、一番多かった回答は、「親の意思で変わるわけではないから」(61.2%)と、本人の意思を尊重する意見があげられ、「ニュースなどでいろいろなセクシャリティがあると知っているから」(42.6%)という回答がこれに続いた。

また逆に、「断固として受け入れられない」側の理由についてもきいており(複数回答)、「この先苦労しそうだから」(50.8%)が半数を超え、「恥ずべきことだと思うから」(29.5%)、「気持ち悪いから」(26.2%)、「病気だと思っているから」(21.3%)といった、LGBTについての理解や知識がないゆえの回答が目立った。

同社によると、現在日本では約12人に1人、約8.0%がLGBTに該当するといわれているという。今回の調査結果については、「子どもからのカミングアウトを“受け入れる親”と“受け入れられない親”の違いに影響することのひとつとして、LGBTに関する理解度に差があることが要因」であるとして、「LGBTに関するニュースや企業の取り組みが昨今活発になっているものの、まだまだセクシャリティについて間違えた認識を持っている人がいることも事実で、LGBTへの正しい理解を深めることが必要不可欠だ」とコメントしている。

LGBTマーケティングラボ
http://lgbt-marketing.jp/

このニュースに関するつぶやき

  • LGBTには偏見ないけど、個を重んじられない視野の狭い親は受け入れられない恥ずべき存在だね。そして「病気だと思っているから」受け入れないと言った親は、自分が難病にかかったら子供に捨てられる覚悟はあるんだよね?
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定