多くの外国人が日本人の息にがっかり

6

2016年08月25日 12:00  QLife(キューライフ)

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

QLife(キューライフ)

約7割が「公共交通機関で口臭に不快感」と回答

 食後は必ず歯磨きをするし、ガムやミントタブレットもかじっているから、口臭の心配はなし、と思っている方は多いのではないでしょうか?ところが、在日外国人の約7割が日本人の口臭にがっかりした経験があり、不快感を持っていることが明らかになりました。

 「オーラルプロテクトコンソーシアム」が在日外国人100人を対象に「オーラルケアの実態に関する調査」を実施。約7割が日本人の口は臭いと感じたことがあり、口臭を感じるシチュエーションは公共交通機関がトップ。確かに、満員電車などは密着度が高く、そばにいる人の口臭がいっそう気になるかもしれません。次いで多かったのが、勤務先。職場の同僚に口臭を感じたことがある人が約7割で、約4割は上司にも感じているようです。

 また、口臭が気になる場面と言えば、キスの時。「口臭が原因で日本人とキスしたくないと感じたことはあるか」との質問に、約4割が「ある」と答えています。せっかくの恋愛チャンスが口臭で逃げてゆく…ということにならないよう、日ごろから気をつけたいですね。

外国人は半数以上が“予防”のため歯科に通院、日本人は?

 日本人と外国人のオーラルケアに関する意識はどれほど違うのでしょうか?2014年に行った「日本・アメリカ・スウェーデン3か国のオーラル意識調査」によると、日本人が歯科医院へ通院する目的は6割が「虫歯治療」なのに対して、欧米は半数以上が「予防」のため通院していると回答しています。通院頻度に関しても、約9割が「1年以内」と答えており、歯のクリーニングが目的という人が大半を占めています。

 また、約8割の在日外国人が「幼少期からオーラルケアを行うことが習慣化されている」と回答。「将来の健康維持のため」と答える人も7割を超えています。欧米では、幼い頃から歯と健康が結びつき、歯はメンテナンスをするものという意識が根付いていることがわかります。

 厚生労働省による調査では、35歳を超えると8割以上の人が歯肉炎も含めた歯周病にかかっているとされています。歯周病になると、口腔内の細菌が繁殖した時に発生するメチルメルカプタンを主成分とする歯ぐき臭がするようになり、口臭の元となります。歯周病予防はセルフケアだけでは難しく、歯科医や歯科衛生士によるプロのケアが改善に効果的だと考えられています。虫歯治療以外でも、定期的に歯科医院に通院し、正しいオーラルケアを行うことで、口臭で周りの人を不快にさせず、自身の歯と体の健康も保ちたいですね。(菊地 香織)

関連リンク

⇒元の記事を読む

このニュースに関するつぶやき

  • おまいら口臭を気にして歯科医院に通う前にその鼻がひん曲がりそうな位くせぇワキガや体臭をなんとかしてから日本に入国しろよバカヤロウ!毒ガステロと間違えるだろう?
    • イイネ!4
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(5件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定