写真![]() NHK「クローズアップ現代+」転売ヤーを直撃取材 その手口に迫る |
【NHK「クローズアップ現代+」転売ヤーを直撃取材 その手口に迫るの画像・動画をすべて見る】
同番組では、免許(古物商許可)を持たずにコンサートなどのチケットを高額転売する、「転売ヤー」(テンバイヤー)と呼ばれる人々を直撃取材し、手口の実態に迫っていくという。
出演者はジャーナリストの津田大介さん、弁護士の福井健策さん、キャスターの鎌倉千秋さん。
「クローズアップ現代+」が転売ヤーの実態に迫る!
転売目的でチケット購入することは違法とされているが、急用などを理由とした転売は現在のところ取り締まることができず、「新たなダフ行為」として一般に広まっている。
入手困難な人気チケットが「専門サイト」を通じて取り引きされ、プロ野球の観戦チケットは1席30万円にも高騰し、人気アイドルグループのコンサートも、高いもので20万円近くにも膨れ上がっているという。
転売を生活の主な収入源とする「ダフ屋」ではなく、近年では若者の間にも転売行為は一層広まっているという実態もある。
8月には日本音楽制作者連盟、日本音楽事業者協会、コンサートプロモーターズ協会、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体が、チケット高額転売取引問題の防止を求める共同声明を発表しているものの、人力で取り締まるのは不可能に近い転売問題。どのような番組内容となるのか、気になるところだ。