トランプ政権がルクセンブルク首相のゲイ・ハズバンドを黙殺!?

3

2017年05月29日 20:53  ニューズウィーク日本版

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニューズウィーク日本版

<NATO首脳会議に登場した史上初の「ファースト・レディー」ならぬ「ファースト・ジェントルマン」に対し、ホワイトハウスが犯した意図的とも思える「ミス」または差別>


5月25日にNATO(北大西洋条約機構)首脳会議に出席した首脳の夫人らの集合写真の説明文で、ホワイトハウスがルクセンブルクのグザビエ・ベッテル首相の同性婚パートナーで建築家のゴティエ・デストネの存在を省略していたことが発覚した。アンチ同性愛とも取れるホワイトハウスの姿勢に批判が集まっている。


ベルギー・ブリュッセルに会したNATO首脳陣が会談中、夫人らはブリュッセル王宮を訪問し、記念撮影に応じた。そして、その後ホワイトハウスのフェイスブック公式アカウントの投稿にあった意図的とも思える「ミス」を複数メディアが報じた。


【参考記事】多様で自由なLGBTの世界へ


【参考記事】日本初の「ゲイ議員」が誕生


Is there a reason the @WhiteHouse didn't include the First Gentleman of Luxembourg in this photo caption?Like, a non-homophobic one? pic.twitter.com/W89mQzFDaq— Scott Bixby (@scottbix) 2017年5月27日


(ファースト・ジェントルマンの紹介文が無い理由は...? 同性愛者だから?)


写真には写っているのに、右側の紹介欄にはデストネの名前だけがなかった。「NATOリーダーの配偶者」で紹介されているのは、(前列左から)フランスのブリジット・トロニュー仏大統領夫人、トルコのエミネ・エルドアン大統領夫人、メラニア・トランプ米大統領夫人、ベルギー国王妃マチルド・デュデケム・ダコ、ノルウェーのイングリッド・シューレルー首相夫人、ブルガリアのデシスラバ・ゲンチェバ大統領夫人、ベルギー首相のパートナーのアメリエ・デルボートレンギヤン、(後列左から)スロべニア首相のパートナーのモイカ・ストロプニック、アイスランドのトラ・マルグレット・バルドヴィンスドティール首相夫人。10人写っているのに、明らかに1人足りない。


スレート誌編集者のスコット・ビクスビーは、自身のツイッタ―にホワイトハウスの「ミス」写真を投稿。ニュースメディアThe Advocateは、皮肉満載で「ホワイトハウスには見えていないみたいだけど、ルクセンブルクのファースト・ジェントルマンが見える人はリツイートを」と呼びかけた。


修正まで半日、謝罪なし


デストネの名前を省略したフェイスブックの投稿は何時間も放置された。ようやく対応があったのは最初の投稿から約12時間後の土曜日深夜で、説明文に「ルクセンブルクのゴティエ・デストネ」が追加された。


米ニューズウィークによれば、この件についてホワイトハウスはコメント要請に応じていない。


トランプは以前、同性婚は違憲だとして反対の立場を示していたが、選挙戦が佳境に入ると態度を一変。昨年11月の米CBSテレビのインタビューでは、オバマ政権時に合法化された同性婚について「最高裁で決着した。それで構わない」と述べた。今回の「ミス」についてオーストラリア放送協会(ABC)は、トランプ政権内に同性婚に強く反対するマイク・ペンス 副大統領が存在することを指摘している。


【参考記事】「ゲイは献血禁止」差別撤廃へ


【参考記事】同性婚を支持したオバマの大勝負


それより祝福ムードが勝った


以前から同性愛者であることを公表していたベッテル首相は2013年に現職に就任。同性婚が合法化された2015年以来、ふたりは結婚生活を続けている。


Already a year of happiness but we should never forget that being in love is still a crime in some countries.XB pic.twitter.com/3xLYVvD90V— Xavier Bettel (@Xavier_Bettel) 2016年5月15日


(ベッテルが首相に就任した2013年には、夫婦とほぼ同等の権利が認められる市民パートナーシップの関係だった2人)


ホワイトハウスの「ミス」で水を差された気もするが、史上初めて「ファースト・ジェントルマン」が集合写真に収まる様子は各国のメディアで伝えられ、ツイッタ―は「#GauthierDestenay(ゴティエ・デストネ)」というハッシュタグを添えた、喜びの投稿で溢れた。


A step towards equality. First Husband of Luxembourg's gay PM, joins spouses of world leaders at NATO Summit! #gauthierDestenay #NATOSummit pic.twitter.com/M1fbQDovIv— Meńo (@_emanuelmorales) 2017年5月26日


(平等への一歩。NATOサミットにルクセンブルクのゲイの首相の配偶者が参加!)


そして最後に、この写真にはもうひとつ厳しい突っ込みがあった。


Is it just me, or Mrs Erdogan looks very unhappy that a certain "first gentleman" is in this photo? #GauthierDestenay #lgbtq pic.twitter.com/Ge5TuOhoos— Frances Ana (@snowflakedunord) 2017年5月26日


(エルドアン首相夫人が「ファースト・ジェントルマン」のせいですごい不機嫌に見えるのは、私だけ?)


トルコ政府は、世界各地で LGBTのコミュニティーの権利を祝うゲイ・プライド・パレードの開催をこの2年ほど禁止。抗議に集まった人と警察が衝突するなど、対立が続いている。エルドアン首相夫人には、デストネは揉め事の種にしか見えなかったのかもしれない。


【参考記事】ゲイ・コンテストに生きる希望を見出すシリア難民


【参考記事】「あなたはゲイですか?」って聞いてもいいんですか




ニューズウィーク日本版ウェブ編集部


このニュースに関するつぶやき

  • アメリカの連邦最高裁は同性結婚を認めない法律に違憲判決。オバマ大統領もこれを歓迎し、ホワイトハウスを虹色にライトアップ。それに引き換え、このちっぽけなオヤジときたら。
    • イイネ!10
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定