「学校閉庁日」や「定時退勤日」で教員の負担軽減 堺市の保護者への協力呼びかけに「教師だって人間」「全国でやったらいい」

62

2018年03月27日 13:50  BIGLOBEニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BIGLOBEニュース

堺市の文書

堺市が実施する教員の長時間勤務解消に向けた取り組みに、好意的な声が広がっている。


教員が勤務時間を超えて学校に滞在している時間は、年間約490時間にも及ぶという。堺市は、このような勤務実態を受け、教員の働き方改革のための施策を小学校・中学校・支援学校を合わせた139の市立学校で実施する。4月からは毎週水曜日が「定時退勤日」となり、職員は17時の勤務時間終了後すみやかに退勤。夏休み期間中の8月13日から17日までは「学校閉庁日」となる。また、クラブ活動を自粛する「ノークラブデー」も推進。平日は週1日以上、休祝日は月2日以上設け、休祝日に活動した場合は平日に代替日を設定するとしている。


堺市は、これらの取り組みが「授業や子どもの指導に専念できる環境を整えるためにも、長時間勤務の解消が必要」として、保護者に協力を求める文書を3月下旬に配布。受け取った保護者らからは、学校側の取り組みに理解を示す声が多数あがっている。
「ホワイト学校か」
「全国で一斉にやったらいいのに」
「これは生徒と教師双方にメリットがある、全国的にどんどんやるべき」
「いつも授業の準備大変そうだな〜って思ってたからいいんじゃない?教師だって人間なんだし」
「わが校にも過労死しそうな教員が何名かいますが、うちでも採用してほしい制度」
「中学生の頃、休みなく部活動に参加してくれていた顧問の先生は凄かったんだなーと思うと同時に申し訳無さがこみ上げてきます」


一方では、「そもそも、実務減らすって話が出てないのに定時退勤させますっておかしい」「仕事量は減らないので家で仕事します。形上の定時退勤ですよ」といった指摘も寄せられている。

このニュースに関するつぶやき

  • クラブ活動は専門家に任せれば?それだけで随分変わるはず
    • イイネ!7
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(37件)

ニュース設定