霧島連山 えびの高原の硫黄山で噴火が発生 気象庁

2

2018年04月26日 18:50  BIGLOBEニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BIGLOBEニュース

気象庁のカメラ画像

気象庁は、26日18時15分頃に霧島連山のえびの高原で噴火が発生したと発表した。


噴火は、宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山のえびの高原の硫黄山で発生。えびの高原では今月19日にも噴火が発生し、周辺の噴火警戒レベルが入山規制の3に引き上げられていた。気象庁は、えびの高原の硫黄山から概ね2キロの範囲では、弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけている。

このニュースに関するつぶやき

  • �л�】統計でリンクが疑われる霧島連山噴火後の大地震に備えてもよいと思う。関東大震災も東日本大震災も霧島連山噴火後の地震だ。備えよ常に。
    • イイネ!49
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(3件)

ニュース設定