アーケード筐体モチーフの「NEOGEO mini」発表 人気タイトル40作品を内蔵

1

2018年05月10日 12:10  BIGLOBEニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BIGLOBEニュース

(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.

ゲームメーカーのSNKは10日、SNKブランド40周年を記念した新たなゲーム機「NEOGEO mini」を発表した。


「NEOGEO mini」は、1990年に誕生したゲーム機「NEOGEO」の人気タイトル40作品を内蔵したゲーム機。ゲーム機本体に3.5インチの液晶ディスプレイを搭載しており、TVモニターに接続しなくてもゲームを楽しむことができる。手のひらに乗るコンパクトなサイズで、外観デザインは日本版と海外版の2種類を用意。日本版は青、白、赤の配色で1990年代に登場したNEOGEOのアーケード筐体がモチーフ。海外版は黒、白、青を基調にしたシンプルでモダンなデザインとなっている。発売時期や収録タイトルなどの詳細は、今後発表される。


「NEOGEO」は、SNKが1990年に発売したアーケード用・家庭用ゲーム機のプラットフォーム。ソフトとしては、1991年にSNK格闘ゲームの原点「餓狼伝説」、1993年に対戦格闘ゲーム「サムライスピリッツ」、1994年にSNKの看板シリーズとなる「THE KING OF FIGHTERS」、1996年にアクションシューティングゲーム「METAL SLUG」が発売され人気を呼んだ。2004年に販売を終了したが、ライセンス商品として「NEOGEO X」が発売されるなど根強い人気を誇っている。

このニュースに関するつぶやき

  • 3DSのマシンパワーだったら、ネオジオの全タイトルをバーチャルコンソールで配信できそうな気がする。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

オススメゲーム

ニュース設定