トランプの「オバマつぶし」、エボラ対策費を削減

6

2018年05月21日 11:52  ニューズウィーク日本版

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ニューズウィーク日本版

<コンゴでエボラ出血熱の再発生が報告されるなか、オバマの作った医療プログラムを標的にする愚かさ>


トランプ米大統領がイラン核合意からの離脱を発表していた頃、ホワイトハウスは別の重要な提案を、あまり注目されない形で議会に提出していた。それは児童医療保険プログラムとメディケア(高齢者医療保険制度)、そしてエボラ出血熱対策の予算を削減するというものだ。


2つの政策は無関係に見えるかもしれないが、根本に大きな共通点がある。どちらもオバマ前大統領が手塩にかけた政策で、それをつぶせば安全保障上の大きなリスクを背負い込むことになる点だ。


トランプの提案は国外における緊急時対応を主体とした医療プログラム38件を廃止するもので、予算の削減総額は154億ドルに上る。だが4兆1000億ドルの連邦予算の中ではほんのわずかで、政府支出の0.4%にも満たない。4400億ドルの赤字額からしても、微々たるものだ。トランプの行動は財政に対する責任や赤字削減、均衡予算の追求が動機だとは言い難い。


トランプの動機は「オバマつぶし」にある。それは、シエラレオネやリベリア、ギニアでエボラが流行した15年に設けられた緊急対応資金の2億5200万ドルを削減しようとしていることを見ても明らかだ。


オバマは14年、西アフリカでのエボラ流行がアメリカの安全保障の危機になり得ると考え、議会に約10億ドルの緊急出資を申請した。エボラ禍と闘う3カ国を支援し、米軍から人員を送り、疾病対策センター(CDC)が対策に全力で取り組む態勢を維持するためだ。


今年の時点で残っている資金2億5200万ドルは、アフリカ全土でエボラの発生を予測し、対応する地方自治体の能力を構築するために使われることになっていた。


吹き荒れる資金削減の嵐


エボラ対策資金を廃止する決定が発表されたのは、WHO(世界保健機関)がコンゴ(旧ザイール)でのエボラ発生宣言を行ったのとほぼ同時だった。


コンゴがエボラの流行に直面するのはこれで9回目。宣言時点で21件の症例が報告され、17人が死亡。死亡率は8割を超える。アメリカに脅威となり得る疫病の新たな大発生の兆候が表れているときに、致死性ウイルスと闘う資金2億5200万ドルを削減する理由は、オバマが作ったプログラムだからということ以外にない。


トランプは国務省の「複合危機基金(CCF)」からも3000万ドル相当の緊急対応資金を削減しようとしている。CCFは国務長官の裁量下にある「危機準備金」。外交官や専門家を派遣し、飢餓救援物資の提供や災害プログラムを展開して、全面戦争や大規模な災害が予想される危機的状況の解消を目指す。


クリントン元国務長官の指示で設立されたCCFを、トランプは個人的な敵意から標的にしているようだ。


今までもトランプは、科学や貧困層への支援、外国への援助を軽視していることを隠してこなかった。彼はまだ科学技術政策局の局長を指名していない。彼の側近には、リベリアの首都モンロビアで病院衛生プログラムを強化すれば、危険な病原体に知らずに感染した旅行者が米テキサス州の病院に現れる可能性がどれだけ低くなるかを説明できる人材はいない。


米議会の議員は、トランプの削減案全体を否決すべきだ。これは巨額の減税によって生み出される赤字を減らす役には立たず、アメリカ国民の健康と安全を害するだけだ。


From Foreign Policy Magazine


<本誌2018年5月22日号掲載>


【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きをウイークデーの朝にお届けします。ご登録(無料)はこちらから=>>



ローリー・ギャレット(米外交問題評議会・元シニアフェロー)


このニュースに関するつぶやき

  • なんか政権取り戻した自民党が民主政権下での法案を憎々しげに潰していったのとダブる。トランプも自民党も合理性より感情優位という点では一緒。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

前日のランキングへ

ニュース設定