『ちびまる子ちゃん』まる子の父・ひろしの秘密が明らかになりネット民騒然!

5

2018年06月07日 01:01  おたぽる

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたぽる

「ちびまる子ちゃん」 公式サイトより。

 6月3日放送のアニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)で、あるキャラの秘密(?)が明らかに。今週もネット上で大反響が起こっていたので、ネット民の声と共に内容を紹介していこう。



 話題のエピソードは、前半に放送された『まる子、日記をちゃんとしたい』の巻。学校で出された宿題の日記を書かずに寝ようとしたまる子を、お姉ちゃんのさきこは無理やり起こして書かせようとする。明日の朝書くと言って寝ようとするまる子だがお姉ちゃんは許さず、まる子は渋々書くことに。



 しかし翌日、まる子は苦労して書いた日記を家に忘れてしまい、結局提出することはできなかった。そこで学校から帰宅したとたん、まる子は「昨日はあんな時間に書いたからだよ。今日はもう書いてランドセルに入れちゃおう」と日記を書き始める。



 珍しく宿題を早く終わらせようとするまる子だが、“今日は朝起きて学校に行って帰ってきました”以降の文が思いつかない。困ったまる子は、なんと未来の日記を書くことにした。“夕飯は豚カツでした”と書いたから、お母さんには夕食を豚カツにするようせがみ、どうにかして日記の内容を現実化させていくまる子。



 ところが居間で家族そろって団らんしている時に、お父さんのひろしから「まる子、チャンネルナイターにかえろ」と日記とは別の行動を命令される。まる子は「ダメダメ。今日はテレビでお笑い見て家族でいっぱい笑いましたって書いちゃったんだ」と拒否するが、ひろしは「俺はビール飲んでナイター見るのが楽しみなんだ」と怒ってしまった。



 書いてしまった日記の通りにしたいまる子は「悪いねえ。あたしも都合があってさ」と、どうしてもテレビのチャンネルを譲らない。するとひろしは、「うるせえうるせえ! 1日働いて帰ってきた者のささやかな楽しみを奪われてたまるか!」とチャンネルを無理矢理変えてしまう。



 ひろしの“1日働いて帰ってきた”発言にネットは「え、ひろしって働いていたのか」「お前、ニートじゃなかったんだな」「【悲報】ひろし、働いていた」「ええええええ、ひろしが働いているなんて嘘だ〜」「ひろしは俺らとは違ったようだ」と騒然。ひろしが働いていたことに驚く声が上がっている。



 ひろしは、原作者・さくらももこの実父がモデル。さくらももこの実家は八百屋だったが、原作・アニメ共にひろしが八百屋で働いている描写はなく、作品を見ているだけだと、ひろしは自由気ままに生きている親父、という印象を受ける。



 ニート・無職とも描写されていなかったが、仕事をしている描写も特にないため、これまでにもネット民からニート扱いされていたひろし。この回でようやく汚名返上できたようだ(?)。


このニュースに関するつぶやき

  • ニートだったら生活出来んやろ。おじいちゃんおばあちゃんの年金じゃ足りないよね?→
    • イイネ!0
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(5件)

オススメゲーム

ニュース設定