限定公開( 177 )
写真![]() 日本一かわいい「駅名」ランキング |
1位は「おもちゃのまち駅」!
栃木県下都賀郡壬生町幸町にある東武鉄道宇都宮線の駅・おもちゃのまち駅。玩具メーカーのタカラトミーの働きかけにより、駅の周辺に玩具製造関連会社が集積する“おもちゃのまち”が形成されたことが駅名の由来だそう。2位は「乙女駅」!
長野県小諸市甲にあるJR東日本小海線の駅・乙女駅。名前のかわいさとは異なり、この駅は地上にホームがぽつんとある無人駅。しかし駅に立つ案内板には平仮名で「おとめ」と大きく書かれており、そのシンプルな字の並びがとてもかわいいと評判。3位は「ラベンダー畑駅」!
ラベンダー畑と聞くと北海道の一面に広がった紫色の美しい景色を想像する人も多いはず。このラベンダー畑駅は想像通り、北海道空知郡中富良野町にあるJR北海道の駅の一つ。ラベンダー園でおなじみ『ファーム富田』への最寄り駅としても知られています。
|
|
Copyright(C) 2021 NTT Resonant Inc. All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。