• このエントリーをはてなブックマークに追加

ファミコン登場 83年のゲーム

182

2018年10月24日 19:03

  • スターソルジャーのBGMを作った人が20代の素人ってのが凄い�㤭��
    • 2018年10月24日 19:57
    • イイネ!43
    • コメント2
  • 新人研修にでゲームを想定せずに作られたものであったが、開発陣からは「ゲームに使えない」と退けられた。それを聞いた遠藤雅伸が、その曲が使えるようなゲームを作るからとっておけドルアーガの塔
    • 2018年10月24日 20:01
    • イイネ!33
    • コメント5
  • それまでゲーセンでやっていた「マリオブラザーズ」自宅で出来るようになり狂喜乱舞したものです(^^;)
    • 2018年10月24日 20:05
    • イイネ!30
    • コメント4
  • ファミコンやってた人からすると今のゲームはリアルすぎてちょっと引き気味です
    • 2018年10月24日 19:44
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 当時のゼビウスにはAIが使われていた、上手い人には強い敵が出現して、下手な人には弱い敵が出てきて下手な人でも楽しめるように作られていた����ʴ򤷤����
    • 2018年10月24日 20:16
    • イイネ!27
    • コメント4
  • 自身この時小学4年生で無論気楽にゲーセンに行けない年代。それがゲーセンに行かずとも家庭でいろいろなゲームができるとあって幼いながら画期的だなと感じた
    • 2018年10月24日 19:44
    • イイネ!24
    • コメント0
  • ベーマガ片手のマイコン少年が跳梁していた時代。今やアラフォー・アラフィフの彼等よ今昔の感如何。
    • 2018年10月24日 19:40
    • イイネ!22
    • コメント2
  • ドクターマリオという傑作、名作をもう一度任天堂の今のハードで蘇らせて欲しい!!アレマジで面白いから!!
    • 2018年10月24日 19:50
    • イイネ!20
    • コメント13
  • ハイパーオリンピックは定規じゃない。鉄定規だw
    • 2018年10月24日 19:47
    • イイネ!17
    • コメント17
  • ん?写真に写ってるのは初代ではないと…たしか四角のゴムボタンだったと思うが…(・_・)
    • 2018年10月24日 23:00
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 待て、ドンキーコングに触れるなら、ドンキーコング.Jrでマリオが悪役だった事に触れるべきだろ!!
    • 2018年10月24日 19:49
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 俺がファミコンを買ったのは発売から2年ちょっと経った1986年の始めだけど、どこのおもちゃ屋も家電量販店も売り切れでなかなか買えなかったなぁ������
    • 2018年10月24日 19:38
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 記事にも少し出ているが同時にパソコンもブームとなって当時は「マイコン」と呼ばれた。各社競って発売した。後に記事中の任天堂やセガもこの事業に参入していく。
    • 2018年10月25日 08:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • マイクタイソン・パンチアウトはアドレナリン出まくりだったなexclamation ファミスタは近鉄とピノのチームが好きだったな。
    • 2018年10月24日 20:13
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 単純な難易度だけなら、このときのゲームの方が高いよな。クリアできたゲームが殆どないし
    • 2018年10月25日 07:54
    • イイネ!7
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定