• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/11/16 05:20 配信のニュース

82

2018年11月16日 05:20

  • 国会議員にもこれやった方がいいわよ?
    • 2018年11月16日 12:40
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 一回目は、イエローカード。2回目で、即クビ!。問答無用。不満なら、弁護士付き添いの上で相談に来い!
    • 2018年11月16日 10:15
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 相変わらず企業に優しい。国は常に企業の味方。
    • 2018年11月16日 07:37
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 違反した場合の制裁が指導や勧告ってアホか 最低限7桁程度の罰金にしなければ効果ないだろ
    • 2018年11月16日 11:59
    • イイネ!14
    • コメント0
  • パワハラ野郎は「自己愛性人格障害(精神疾患)」なんだから、適性試験受けさせて人員配置や職位を考慮すべき。「パワハラ=精神疾患者」という事。
    • 2018年11月16日 09:36
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 傷害罪で加害者を粛々と逮捕すりゃ済む話だろ!!!!!!!!
    • 2018年11月16日 11:23
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ハラスメントは線引きが難しい。法制化するなら、しっかりした基準を作成して、主観や感情の入る余地が無いものにしないとね。
    • 2018年11月16日 06:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 禁止するにしても罰則がないならまったく無意味。どれだけ企業に忖度したら気がすむんだ?
    • 2018年11月16日 09:38
    • イイネ!7
    • コメント0
  • まだまだ甘いな(-∀-)
    • 2018年11月16日 14:37
    • イイネ!6
    • コメント2
  • ヤッパリ くだらん事はあるんやねexclamation ��2������������������Хåɡʲ������� やってられませんなexclamation ��2������������������Хåɡʲ�������
    • 2018年11月16日 13:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • セクハラは被害者がそう感じたらセクハラになるが、パワハラは中身次第で変わってくる。ある程度線引きがある。まともな会社はそれなりに気をつけてる。だからこそ、手厳しい指導はしない。
    • 2018年11月16日 10:18
    • イイネ!6
    • コメント8
  • 第三者が、社会通念上で判断してくれるような簡易な裁判所みたいなところがあって、従業員が訴え出てもいいことを企業に義務付けれるといいのにな。
    • 2018年11月16日 09:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 先ずは厚労省内のパワハラをなくして、手本を示しなさい。
    • 2018年11月16日 09:44
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 明らかに刑事事件のものをパワハラというのが理解できん。暴行・強要・侮辱など。それから外れて追い込むのはパワハラかもしれんが。
    • 2018年11月16日 18:56
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定