• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/12/06 18:00 配信のニュース

9

2018年12月06日 18:00 時事通信社

  • 海外では「水道民営化」で国民生活の破壊された処も有る。外資は利食いするだけ。人間の体内の60%は水分で、よって水道は公益事業←これを「外資も参加」なんてのは売国奴の行為だ。国民こぞって反対すべき事だぞ!
    • 2018年12月07日 04:51
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 本格的に老朽化更新が始まったら、地方自治体だけじゃまわらないって事ですかね。いくら国が監視したとしても支那・朝鮮企業に運営任したら自殺行為ですけどね(*´∀`)
    • 2018年12月06日 19:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 安定安全が大事なら始めからこんな話するな。
    • 2018年12月07日 13:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 本日のお前が言うな大賞はあんただ。国がやるべきは、体力や技術のない水道公営企業を県など広域自治体に引き取らせると共に、国自ら資金、技術を投入するスキームを導入することであり、決して民間、外資に水資源を叩き売るルートを開拓することじゃねぇ�����ٹ�
    • 2018年12月06日 19:33
    • イイネ!2
    • コメント11
  • 昼も夜も漏水や配管、水質管理、はたまた下水工事の皆さんお疲れ様です。役所は民間運営、しかも外資になるかもってよ。
    • 2018年12月06日 18:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 土木に予算つけたら済む話。日本での水道の民営化は自殺行為。
    • 2018年12月06日 20:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 隣接する 自治体の役所の間で、縄張り意識で 上手く整理統合が出来ていない事で 高コスト体質が改善出来ないんでしょ。そっちの方が問題。
    • 2018年12月06日 19:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • さて何年後に問題が起こるのか。作った奴らがその時責任を取ることはない。
    • 2018年12月06日 18:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「安全性に十分留意した内容」ってことは穴だらけだな。
    • 2018年12月06日 18:33
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定