動画で簡単!Xmasキッシュ&ケーキの作り方

1

2018年12月07日 17:04  オズモール

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

オズモール

写真
◆簡単&おいしい、料理初心者さんにおすすめのクリスマスパーティレシピ2選。クリスマスカラーのミニキッシュ&スコップケーキ

今年のクリスマスは、おうちでパーティを楽しみたい! でも、「準備が不安」という人や、「手料理を振る舞うのが初めて」という料理初心者さんも多いのでは? そこで今回はオズモールとクックパッドがコラボして作った、簡単&フォトジェニックな「クリスマスカラーのミニキッシュ」と「スコップケーキ」の2つのクリスマスレシピをご紹介します。動画を見ながら簡単に作れるので、ぜひトライして。


◆簡単&おいしい&フォトジェニックの三拍子揃ったクリスマスカラーのミニキッシュ

材料(6個分)
材料A(緑の具材)
・玉ねぎ…1/8個
・ブロッコリー…1/6個
・ほうれん草(茹で)…1/4束
材料B(赤の食材)
・ミニトマト…3個
・ソーセージ…3本
・赤パプリカ…1/6個
餃子の皮…6枚
サラダ油…適量
材料C
・生クリーム…大さじ4
・牛乳…大さじ2
・卵…1個
・とろけるチーズ…30g
・塩こしょう…適量


簡単クリスマス・ミニキッシュの作り方
1_材料Aを切る
玉ねぎは薄切りにし、ブロッコリーは小さめの小房に分けて、茹でたほうれん草は3〜4cmに切る

2_材料Bを切る
ミニトマトは縦半分に切り、ソーセージは輪切り、赤パプリカは横に1cm幅に切る

3_炒める
フライパンにサラダ油を引き、1(材料A)と2(材料B)を別々に中火で炒め、塩・こしょうをする

4_卵液を作る
ボウルに材料Cを入れて、フォークでよく混ぜ合わせ、卵液を作る

5_マフィン型に具材を入れる
マフィン型に餃子の皮を敷き、1の緑の具材を3等分して入れる。残り3つの型には3の赤い具材を3等分して入れる

6_卵液を入れる
4の卵液を6等分して、スプーンなどでマフィン型に流し入れる

7_オーブンで焼く
予熱をしておいた230℃のオーブンで15分焼いたら完成。途中で焦げそうならアルミホイルをかぶせる
※オーブンがない場合、温度調節のできるトースターで代用OK
POINT
具材を型に入れる際は、全体を見てバランスよく入れてください。ブロッコリーやソーセージが上になるように入れると見た目が華やかに。


◆デコレーションテクニックもいらずに簡単!おしゃれなクリスマスのスコップケーキ

【スコップケーキのポイント】
・ガラスの器に、クリームやスポンジ、フルーツを詰めていくだけ! 層になった断面も美しい
・クリームの絞り出しもいらず、器の側面にフルーツを飾るだけだからテクニックいらず
・パーティの人数が変動しても、盛り付けの塩梅を変えれば人数調整もらくちん
・忙しいときは奥の手。市販のスポンジを使えば、おしゃれケーキが10分ほどで完成
材料(4人分)
【スポンジ】
卵…2個
砂糖…70g
薄力粉…70g
材料A
・バター…20g
・牛乳…小さじ2(10cc)
・バニラエッセンス…適量

【デコレーション】
生クリーム…1箱(200cc)
砂糖…20g
いちご…10個程度
ブルーベリー…適量
スペアミント…適量

ガラスの器
※今回使用した器は、底が15cmの正方形、高さ4.5cm口に向かって広がっているタイプ


簡単クリスマス・スコップケーキの作り方
1_下準備をする
・いちごは洗い、ヘタを取り、食べやすい大きさに切っておく
・材料Aを湯煎で溶かしておく
・オーブンを180℃で予熱する

2_泡立てる
ボウルに卵と砂糖を入れて卵をときほぐすように軽く混ぜる。これを湯煎にかけ、人肌程度に温まったら湯煎から外し、ハンドミキサーの「高速」で白っぽっくもったりクリーム状になるまで泡立てたら、「低速」に変えて1分程度泡立ててキメを整える
※動画では電動のハンドミキサーを使用
※電動のハンドミキサーがない場合、手動の泡だて器で代用OK

3_混ぜる
2のボウルに薄力粉を入れ、やや粉っぽさが残るまでゴムベラで混ぜ合わせたら、湯煎にかけたAを加えてさらに混ぜて、バターを塗った型へ流し入れる
※動画では18cmの型を使用

4_生地を焼く
空気抜きをし、180℃のオーブン(予熱あり)で16分焼く。焼き上がったら型から外し、粗熱を取る
※空気抜きとは、型を数cmの高さから下にトンと落として、生地内の空気を抜くこと

5_クリームを作る
ボウルに生クリームと砂糖を入れて、軽く角が立つ程度まで泡立てる

6_デコレーション
スポンジを2cm角に切ったら、ガラス容器の底にを敷き詰め、その上にクリームを広げて、いちご、ブルーベリーをのせたら、容器の側面沿っていちごとブルーベリーを入れる。続いて、再度スポンジをのせ、クリームを容器のフチまで入れたあとゴムベらでならし、いちご、ブルーベリー、スペアミントをトッピングして完成
POINT
・生クリームをスポンジに広げる際は、生クリームが固すぎると広げにくいため固さに注意する。固さの目安は軽く角が立つ程度
・型にバターを塗ったあと、冷蔵庫でバターを固めておくと、焼いた後に型から外しやすい


このニュースに関するつぶやき

  • スコップケーキやトライフルは、ラップや容器の蓋して冷蔵庫に入れちゃえるという素晴らしい利点が、わたしは有り難くて好きだな。
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定