見回りの少ない放送室、運ぶだけのゴミ捨て… 小学生のとき当たりだった掃除の割り振り

139

2018年12月12日 08:02  ヒトメボ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ヒトメボ

小学生時代、当たりだった掃除場所は…?
小学校時代、掃除の時間は面倒で嫌だった、という人も少なくないかもしれませんが、時には進んでやりたくなるラクな掃除の役割や楽しい掃除場所に割り振られることもありましたよね。小学生のとき、当たりだと思っていた掃除の割り振りについて、ヒトメボ読者に聞いてみました。

電動のバスケゴール、給食のエレベーター… 小学生が近未来を感じるメカな場所


■放送室
「放送室ってめったに入れないですよね。それだけでちょっとテンション上がるんですが、見回りの先生もいないので気楽に掃除できました」(東京/27歳男性)

「部屋自体が狭いし、元々人の出入りが少ないから汚れもほとんどないので掃除はすぐ終わってました。みんな放送室の掃除大好きでした」(佐賀/29歳男性)

放送室は難しそうな機材がたくさんあって少しワクワクしましたね。その特別感と掃除の楽さが人気だったようです。

■黒板
「黒板はつい熱中してしまいました。端っこから黒板消しを丁寧にかけていました。チョークの消しあとで白く汚れた黒板と黒板消しを全部キレイにできたときの達成感が気持ちよかったです」(神奈川/25歳女性)

これは共感する人多いのではないでしょうか。掃除の時間いっぱいを使って、黒板の端から上下に黒板消しを丁寧にかけていたという人も少なくないはず。

■ゴミ捨て
「ゴミ捨て場所が外だったので教室からだとそこそこ時間がかかるんです。そんな重くないし、のんびり向かえば掃除する時間をうまく削れるのでラクでしたね」(兵庫/26歳男性)

「ごみ捨て当番は掃除時間の後半はゴミを捨てに行くだけだったのでお得感がありました。ごみ捨て当番が休みのときはじゃんけんで争奪戦になりました」(福岡/28歳男性)

移動時間がある分掃除する時間は短くなりますので、掃除をサボりたい人には人気だったようですね……。

■音楽室
「音楽準備室の掃除は楽器がいっぱい置いてあって楽しかったです。先生がいない間は大太鼓とか小さく叩いて遊んでました」(石川/30歳男性)

「うちの小学校の音楽室は床が段々になっててカーペットが敷かれていたので雑巾がけがなかったんです。机も下げないのでほうきと机拭きくらいでラクでした。先生も来なくて気楽だったので音楽室の当番が来ると喜んでました」(愛知/27歳女性)

音楽室や視聴覚室のような特別教室は、廊下や教室などの掃除場所と比べて掃除もラクで、なおかつ先生の監視の目も薄いのでのびのびできるようですね。

■池の落ち葉すくい
「うちの学校はビオトープで大きな池があって、そこに溜まった落ち葉をすくう役割のときは楽しかったです。ほぼ遊びのような感覚で掃除してました」(神奈川/24歳女性)

「中庭みたいなところに鯉がいる人工の池があって、中庭掃除の中に落ち葉をすくう仕事がありました。1人だけ落ち葉すくいで、あとは庭の落ち葉集めや草むしり。毎回じゃんけんで決めてたのでみんな白熱してました」(京都/25歳男性)

金魚すくいみたいで楽しそうですね。これは小学生ならみんなやりたくなるでしょう。筆者の小学校にも池がありましたが、池のある小学校って多いんでしょうか?


掃除は毎日のことなので、「当たり」の掃除場所になれるかどうかは、小学生にとっては重要なことでしたよね。みなさんの小学校で当たりだった掃除当番や掃除場所は何でしたか?

(イワハシ/雨輝)

このニュースに関するつぶやき

  • 教室のストーブで焚く石炭を校舎裏手の石炭置き場から運んで来るの好きだった。
    • イイネ!4
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(91件)

前日のランキングへ

ニュース設定