• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/12/13 23:02 配信のニュース

20

2018年12月13日 23:02

  • 女性に限定する規定がないくせに、バカらしい。素直に金が無いからケチりたいと言え。
    • 2018年12月14日 01:00
    • イイネ!28
    • コメント0
  • あれ?『内助の功』が女性限定だなんて決まりは本来無いはずだし、外と内のどっちで誰が何をするか乃役割設定は本来自由よね?これは、賞を与える側が『内助の功とは女性のこと』と自分で言ってない?
    • 2018年12月14日 10:12
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 内助の功賞があるというのにもびっくりだが、内助の功賞をもらった男性がいないということに更にびっくりだ。夫の内助の功は無視ですかそうですか。
    • 2018年12月14日 10:03
    • イイネ!12
    • コメント0
  • すごいことになって来たね。これでは一生懸命サポートすることに功は認められないってことになるね。つまり夫婦であろうとお互いをサポートするのではなく自力で個々に頑張れってことになるよ。
    • 2018年12月14日 08:30
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 11人もの女性が受賞しているのに、その配偶者を「内助功労者」と見てなかっただけのような気が。問題なのは賞の有無じゃなく、「『内助の功』は『女性』がするもの」みたいな選考側の意識じゃね?
    • 2018年12月14日 07:45
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 「内助の功」という考え方に善悪はないが、互いに支え合うのがデフォルトになりつつある現在、支える側のみに偏重する功労賞が【時代にそぐわなくなった】のは事実。時代が変われば消えるだろう。
    • 2018年12月14日 10:39
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 気持ち悪い。こんな賞廃止して正解でしょ。夫の能力の問題なのに妻の責任にすり替える「こいつ下げマンだな」って非難とやってる事は同じなんだから。
    • 2018年12月14日 10:27
    • イイネ!8
    • コメント3
  • すげぇ。これってつまり「内助に功など無い!!」と断じたわけだよな。いやすげーわ。
    • 2018年12月14日 08:15
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 内助の功なんて表彰するもんじゃないと思うね。廃止でいいんじゃない?
    • 2018年12月14日 21:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 本庶佑先生の奥さんが、内助の功が奏したことより、自分はそうするしか仕方がなかった、とお話しされていたのが印象的だった。最先端の研究を見てきた人ならではの最先端の考え方なんだなぁと思う。
    • 2018年12月14日 07:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 阿呆らしい。労働省の松原 元事務次官の御夫君のような方には、贈ってもよいと思うぞ。御夫君も確かキャリア官僚のはずだ。
    • 2018年12月13日 23:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やめるんじゃなくて対象を広げろよ
    • 2018年12月14日 19:45
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定