• このエントリーをはてなブックマークに追加

不正利用相次ぐPayPayが対策

137

2018年12月18日 12:03 ITmedia NEWS

  • 当初、「不正使用は身内を疑って下さい」って言ってたよな…。ソフトバンクとYahoo!が運営してるから警戒してたけど、やはり本当にクソ過ぎた(笑)
    • 2018年12月18日 12:13
    • イイネ!67
    • コメント12
  • え?それ…初めからやっとくべき最低限の事だろ?何を今更やっと当たり前の事しといて対策出来たって言ってんの?(笑)日本政府もキャッシュレス推奨するのは結構だが厳しい参入審査を設けるとか対策した方がいいんじゃないか?
    • 2018年12月18日 12:19
    • イイネ!54
    • コメント0
  • このシステムは前代未聞のザルセキュリティー。たとえペイペイを利用していなくても全世界のクレジットカードからカネが盗まれる危険があるって事なんだよ。みんなのカードは大丈夫だった?
    • 2018年12月18日 12:16
    • イイネ!40
    • コメント3
  • 一応予想はしてたんだが、それを上回るレベルでセキュリィがザルすぎる。わざとやってるのかひょっとして。
    • 2018年12月18日 12:20
    • イイネ!35
    • コメント3
  • 今更?ソフバン潰れて、ボーダフォンとかに戻らないかなぁーって期待してる。
    • 2018年12月18日 12:17
    • イイネ!27
    • コメント0
  • ソフバンは回線遮断の件といい、この件といい、自分ら株価を下げるのに躍起なようで。初値で手出した人は、流石にここまで読めて無かっただろうな。。。
    • 2018年12月18日 12:14
    • イイネ!24
    • コメント0
  • つまりわざとザルシステムにしといて、100億が早々に終わったのも、ガンガンクレカ番号集めて総当たりさせるって事やろ。ある国の方々にね。だからこういうのは前払いクレカのワンタイムで様子見るのが理想。
    • 2018年12月18日 12:24
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 何回でもパスワード入力できるとか、始めからこうなることを仕向けたのでは?キャンペーンが終わったら対策は確信犯。ソフトバンクに中国のアリババ。信用にあたいするのか?
    • 2018年12月18日 12:17
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ペーペーの名前通り、未熟な状態のままやっちまった決済アプリだったという事でしょうか。不正利用も知人身内を疑えという返しも無責任極まりなし。入力制限対策の前にまず停止すべき。
    • 2018年12月18日 12:20
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 設けたって、それ当たり前すぎるセキュリティだろ。はは〜ん、意図的か?
    • 2018年12月18日 12:14
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 総当たりといってもたったの3桁で割られるわけか。paypay登録してなくても被害喰らうとかひどすぎる。 念のため全クレカの履歴チェックしとこ。
    • 2018年12月18日 12:18
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 不正使用された損金をカード会社はpaypayに請求してもいいぐらい、故意に犯罪者に開放したと言われても仕方ない
    • 2018年12月18日 12:33
    • イイネ!15
    • コメント0
  • やっと制限もうけたか。もうペイペイは潰れていいぞ。あと収納代行してる業者も不正利用のツケを損害賠償すべきやな。
    • 2018年12月18日 12:15
    • イイネ!14
    • コメント0
  • だいたいファミマで勧誘してる奴らの日本語がカタコトな時点で興味無い
    • 2018年12月18日 12:23
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 「クレジットカード情報の入力回数に制限を設けた。」そんなことがニュースになるなんて。
    • 2018年12月18日 16:21
    • イイネ!7
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定