注ぎ口からしか注げない「椿徳利」 “マナー講師撲滅用”に陶芸作家が考案

0

2018年12月21日 16:41  BIGLOBEニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BIGLOBEニュース

椿徳利

徳利の注ぎ口から注ぐと縁起が悪いため避けた方が良いとする真偽不明のマナーに対抗する「椿徳利」が21日に販売開始となった。


「椿徳利」は、福岡県で陶芸教室「椿窯」を営む陶芸作家・枯山水さんが作ったもの。注ぎ口を3ヵ所にして角度を調整することで、注ぎ口以外から注ぐと、あらぬ方向に酒が流れてテーブルを汚す仕組みとなっている。販売前にTwitterで公開された「椿徳利」は大きな反響を呼び、「注ぎ口から注ぐ為にトックリを回転させずに済む、使い勝手に優れたデザイン」「皮肉抜きにしても美術的価値のある美しい徳利」といった声が多数寄せられていた。


この徳利にまつわるマナーは今年8月テレビで、注ぎ口は円(縁)の切れ目で縁起が悪い、冠婚葬祭時には注ぎ口から注ぐのは避けるべきと紹介。11月にネットで拡散し物議を醸していた。枯山水さんは、「椿徳利」をジョークグッズだとしながらも、徳利にまつわる真偽不明のマナーを紹介した講師に対し、「徳利の注ぎ口は使い手に気持ちよく使って頂きたいという親切心から付けるんです。全く理にかなわないマナーで作り手の善意踏み躙るのやめませんか?」と苦言を呈している。


「椿徳利」のラインナップは、「椿徳利 白」「椿徳利 黒」「椿徳利 黄瀬戸織部」「椿徳利 瑠璃」の4種類。販売は「椿窯」店頭と通販サイト「minne」で21日に開始したが、ネットでは即完売。あまりの反響に次の生産は急遽今月中に行うと告知している。


注ぎ口からしか注げない「椿徳利」


注ぎ口からしか注げない「椿徳利」


注ぎ口からしか注げない「椿徳利」


注ぎ口からしか注げない「椿徳利」


注ぎ口からしか注げない「椿徳利」


注ぎ口からしか注げない「椿徳利」


注ぎ口からしか注げない「椿徳利」


注ぎ口からしか注げない「椿徳利」


注ぎ口からしか注げない「椿徳利」


    ニュース設定