ホーム > mixiニュース > IT・インターネット > インターネット > アイス「ピノ」リアルすぎる絵
限定公開( 39 )
写真![]() あまりのリアルさに理解が追いつかない |
紙の上にアイスクリームの「ピノ」が置かれているように見える絵がTwitterに投稿されています。
ピノのパッケージが立体的に描かれ、絵だと説明されなければ本物のパッケージを置いた写真だと思ってしまいます。あまりのリアルさに「描いた絵はどちらに?」と返信する人も。
さらに、パッケージのふたを開けた絵も投稿されています。白い紙の外側まで開いたパッケージに、もう、どこまでが絵でどこからが本物なのか、脳が混乱します。
制作者によると、紙に載せられた色鉛筆は本物で、ピノは描いたものだそうです。はみ出している部分は、少し大きい紙に全部描いてから切り取って作られています。
描いたピノを触ろうとする動画も投稿されています。これを見てようやく絵であることを理解したという人もいました。
この絵を描いたのは佐藤さん。過去にオロナミンCを手に取れそうな立体感で描いたことでも話題になりました。Twitterにはコーラやサイダーなど他の作品も投稿されています。プロフィールには「物を紙に閉じこめる魔法を使う人です」と……そうか、魔法だったのか。
画像提供:佐藤さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2019 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。