• このエントリーをはてなブックマークに追加

城跡に県庁鎮座「ひんしゅく」

571

2019年01月21日 10:46 毎日新聞

  • 「県外の人から福井城はどこにあるのかと聞かれて説明に困った」県庁の所にお城があったんですよと説明すればいいだけの事。何を困るの?
    • 2019年01月21日 11:53
    • イイネ!359
    • コメント6
  • この前までは、福井県庁は、堀と城郭跡にあり、最強県庁と、持てはやされたのに。
    • 2019年01月21日 11:08
    • イイネ!223
    • コメント0
  • そんなもの彦根の裁判所だって彦根城内にあるし、なにより皇居なんて元江戸城だぞ(笑) 気にするな
    • 2019年01月21日 12:00
    • イイネ!195
    • コメント5
  • じゃあ静岡県庁も城跡に鎮座してるが静岡市民は反感持ってんのか?私は市民だが全く思ってないね…!
    • 2019年01月21日 11:03
    • イイネ!183
    • コメント6
  • うーむ、ある意味、明治の時代の意向で、城を潰して、都道府県や国の機関を入れた歴史的なものあるので、何を今更という感じ。城を復元しても、現存天守というわけでもないし、観光資源に期待しすぎじゃない?。
    • 2019年01月21日 11:51
    • イイネ!182
    • コメント2
  • 外見はお城、中は県庁。男性職員は紋付き袴、女性職員は着物。ガードマンに忍者の装束を着させるってのは?
    • 2019年01月21日 11:38
    • イイネ!179
    • コメント0
  • おかしいか?歴史的な背景を考えれば普通じゃんおかしいと思う方がおかしいかと
    • 2019年01月21日 12:08
    • イイネ!99
    • コメント1
  • 城を復元したからといって必ずしも観光誘致へと繋がるとは限らないんだよな………… 逆に税金の無駄遣いと批判の矛先が向かうことになると思うけどね?
    • 2019年01月21日 11:26
    • イイネ!97
    • コメント5
  • 県庁の移転にはお金がたくさんかかるから、移転を「後押しする」意見が多いかのような記事を書いたような印象を受ける記事。「反感を持つ市民は少なくない」って具体的に?と思ってしまう。
    • 2019年01月21日 11:07
    • イイネ!72
    • コメント0
  • 城跡に韓国料理店が建つよりははるかにいいだろう
    • 2019年01月21日 11:18
    • イイネ!64
    • コメント0
  • 城も役所も、政(まつりごと)を行う所だから、ある意味、間違ってないかも?いっそ、県庁を城にするか?(^_^;)
    • 2019年01月21日 11:56
    • イイネ!61
    • コメント1
  • 元々、戦国時代以降のお城の主な役目は治世やん。 城跡が県庁で何がおかしい? 明治以降に変な形で二足三文で民間に売却された城や城跡に比べて県庁として地域住民に貢献して至極真っ当なことやん。
    • 2019年01月21日 12:21
    • イイネ!60
    • コメント3
  • 判りやすくていいとは思うけど、城址に乗ってる建物がなぁ。外見は城を復元してるんだけど中身は役所で近代建築、って風にすりゃ、観光客も地元民も足を運ぶだろうに。
    • 2019年01月21日 11:08
    • イイネ!49
    • コメント1
  • 日本一高い勝山城博物館があるじゃないかwww
    • 2019年01月21日 12:21
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 城って元々行政の中心だから間違ってないんだけどな、あとは地元の人が今の場所で使い勝手が良いかどうかだけでしょ
    • 2019年01月21日 12:37
    • イイネ!28
    • コメント0
ニュース設定