• このエントリーをはてなブックマークに追加

「陸閘」多くの管理あいまい

17

2019年02月22日 09:46 毎日新聞

  • 縦割り行政の弊害って奴ですね。
    • 2019年02月22日 11:37
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 96陸攻・『ワシでさえ引き込み脚なのに』 一式陸攻『やつは、陸閘の中で最弱』 銀河『いや、お前らも紙装甲じゃろ』
    • 2019年02月22日 12:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 岡山だけじゃない。首都高や阪神高速なんかも老朽化が深刻だが、図面が残ってなかったりそもそも図面を持ってるはずの施行業者が不明に成ってる箇所が多い。gitとかで履歴管理しないと!
    • 2019年02月22日 14:14
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 農水省とその天下り先の農協は、道路を2本並べて作ったりこの様な放置をしたり。税金の分配ばかり気にして仕事はこんなものなのだね。
    • 2019年02月22日 12:25
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 『何のために存在しているのか分からないものもある』 ・・・そりゃ行政と癒着した土木屋がカネを儲けるため、だろ。 つまり「完成した時点で目的達成」なのさ。 閉まらなくてもOK、ってコトよ。
    • 2019年02月22日 10:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 道具を揃えて満足する三日坊主タイプだったんだな。
    • 2019年02月22日 10:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 建設当時は「まず作れ!」だったんだろうな。出来上がってホッとして、いざ使うぞ!って時に運用マニュアルもなにもなかったと。「ザ・お役人仕事」か。
    • 2019年02月22日 10:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 岡山県内には少なくとも約380カ所にあるが、その多くの管理があいまい
    • 2019年02月23日 23:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ありえんわ。 大阪や兵庫の陸閘や水門は、水害が予想されるときは事前に閉められていますが。
    • 2019年02月22日 12:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 結局、県の職員がちゃんと仕事してこなかったって事よね。まさに税金泥棒だな。
    • 2019年02月22日 11:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 時々、なんであるんだろうなっていう物はありますね。丁字路交差点なのに、信号が十字路交差点と同じように設置されていたりとか。
    • 2019年02月22日 10:02
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定