• このエントリーをはてなブックマークに追加

工夫凝らし、りゅうぐう攻略

61

2019年02月22日 13:31 時事通信社

  • 昨日、NHKのニュースで 着陸は自動制御で行うらしい。その自動制御装置を、日本の町工場が作ったと。真空状態での、絶縁が 難しいらしい。
    • 2019年02月22日 14:55
    • イイネ!22
    • コメント0
  • まだ喜ぶのは早いよね。「家に帰るまでが遠足」という名言があるではないか…。
    • 2019年02月22日 14:29
    • イイネ!21
    • コメント0
  • おお、すげー。使える費用が大幅に減ってるって話だったが、それでもやり遂げたのな。困難を創意工夫で乗り切るのは日本人のお家芸やでぇ。
    • 2019年02月22日 14:31
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 日本の技術者すごいな。僕は誇りに思うよ。どことは言わんが、パクリ国家には絶対に真似出来んだろうな。
    • 2019年02月22日 14:22
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 見事帰還したら「リュウグウノツカイ」に改名
    • 2019年02月22日 14:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 今日は朝からこのニュースで持ちきりだよね。後は無事に帰還して今後の日本の宇宙科学及び宇宙開発の礎になって貰いたいね。
    • 2019年02月22日 16:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 凄いの一言しか思い付かない(笑)
    • 2019年02月22日 15:14
    • イイネ!8
    • コメント0
  • (=゚ω゚)ノ 距離で調べたら、火星より1000万キロ離れた場所にあるとされるのね……壮大な話だ。
    • 2019年02月22日 15:11
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 無事に帰って来いってコメント多いけど、まだSCIぶつけて新鮮なサンプル採取してないから。まだまだ先は長いよ(´Д`)
    • 2019年02月22日 19:04
    • イイネ!5
    • コメント1
  • ラジオで聴いていて思わず車の中で 「 よっしゃ! 」 と、一人で叫んでいたよ。 3億4000万キロ離れた直径6メートルの的だぞ? どれほど凄い事かって 想像も出来んわ。
    • 2019年02月22日 22:16
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 何言ってるのかも何やってるのかも解るけど何でそんなことできるのかがさっぱり分からないww
    • 2019年02月22日 14:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こいつら全員真田工作班長
    • 2019年02月22日 14:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • はやぶさ2本体は1.5m弱の立方体だけど、太陽電池パネルは長さ4.5m。もう超絶車庫入れレベル。
    • 2019年02月23日 08:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 凄いなぁ。次はこの技術力と資金力を使って、深海調査をやってもらいたいです。
    • 2019年02月23日 04:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 取ってきたサンプルは玉手箱に入っている? 開けたら、煙になるのかな。
    • 2019年02月22日 17:18
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定