• このエントリーをはてなブックマークに追加

知られざる児童相談所の実態

92

2019年03月20日 06:51 週プレNEWS

  • 教育と命にかかわる所には、人を増やして欲しい。税金突っ込むなら先ずここだろう!
    • 2019年03月20日 09:20
    • イイネ!69
    • コメント0
  • 公務員試験云々より、保育士や看護師に講習を受けさせたほうが、即戦力になると思うがね。
    • 2019年03月20日 12:40
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 児相と仕事してるけど、ホント担当職員によって対応が大幅に変わる。確かに熱意を持って仕事をする人もいるけど、数年で異動だからか仕事丸投げだったり関係機関を下請け程度にしか考えていないようなのも少なからずいるし。
    • 2019年03月20日 12:55
    • イイネ!28
    • コメント3
  • 人手足りないならそういう知識がない私を雇って下さい。こうしてる間にも虐待されてる子供達を今すぐ助けたいのに資格が知識がと言われ今すぐ助ける行動に移せません。
    • 2019年03月20日 12:02
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 以前、児童相談所の所長経験者が退職後に、勤務先の大学に教員として雇用されて来ていました。「激務だった。ここも雑務が多いが、気は楽です」と話していました。 知られざる児童相談所の実態
    • 2019年03月20日 11:07
    • イイネ!27
    • コメント11
  • この記事に出てくる方のように、熱意と現場への理解がある職員さんが増えてくれることを願っております。
    • 2019年03月20日 14:29
    • イイネ!22
    • コメント0
  • こちらでは、18時過ぎの緊急保護の要請は幾らでもある。それでもなるべく子の不安を減らすために、親類預かりが出来るかどうか職員は動き回り、親類が拒否すれば一時保護所か里親。里親も、24時間365日稼働。割と暇じゃないものだよ。
    • 2019年03月20日 09:58
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 違うニュースでは働きたいシニア層の記事があるのに�����������������
    • 2019年03月20日 09:22
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 人手不足だから誰でも雇ってしまうのか、児相の職員や児相そのものに偏りがある気がする。場所によっては児相の子らが人権のない扱いを受けているとも聞く。実態を『正確に』伝えることもメディアのお仕事なのでは?
    • 2019年03月20日 13:30
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 担当者によっては子供の発達障害の可能性を考えず、一方的に親が悪いと決め付けてきたりします。 判ってくれる職員とそうでない人の差が激しすぎ。
    • 2019年03月20日 14:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「臭いものには蓋をしろ」論で知らん顔しているだけ。必要な施設だけど、自分の身近にはあってほしくない。基地と同じ。
    • 2019年03月20日 10:49
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いずれ職員が殺される事件でも起きるんじゃないだろうか。
    • 2019年03月20日 09:42
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 現状は、「親の支援」と「子供の保護」は、同じ人が、担当してるけど。それぞれ、別の担当に、分けるという案が、出ているらしい。あと、長期保護になった場合の、児童擁護施設を、増やさないとね。
    • 2019年03月20日 18:27
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ツインテ頭と玉っころがついた頭飾りゴムが可愛い
    • 2019年03月20日 17:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 児童虐待の事件があればいつも槍玉にあげられるけど、そこで働いている人達は頑張ってると思う。体制が整っていない事と権限がないのが問題。
    • 2019年03月20日 17:26
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定