スマホ画面の転送に特化のノートPC「NexDock」が進化して帰ってきた!

1

2019年03月28日 06:31  Techable

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techable

写真
2016年に「NexDock」という製品が登場した。これはTechableでも取り上げている。要はスマホやPCスティックを反映させるためのノートPCで、これ自体にOSは搭載されていない。

時代はやはり進むもので、NexDockにも後継機が登場した。製品名はシンプルに「NexDock 2」となっているが、中身は大幅進化を遂げているようだ。・フルHDに進化!NexDockの役割は、スマホやタブレットの表示をより大きくし、キーボードで操作できるようにすることだ。後継機も、基本的なコンセプトに変化はない。

しかし、スペックは向上した。前作は14インチディスプレイ1366×768解像度だったが、今作では13.3インチ1920×1080解像度になった。つまりフルHDに対応するようになったのだ。

また、NexDock 2にはUSB-Cポートが実装されている。一方で前作についていたmicro SDカードスロットやHDMI,、ヘッドセットジャックも引き続き装備されているようだ。

Android OSの機器やRaspberry Pi、ゲームコンソールにも接続することができる。特にスマホのゲームをNexDock 2の操作機構でプレイできる、という点は注目に値する。・大人気の製品に!ビジネスや遊びにも用いることができるNexDock 2だが、前作の好評もありクラウドファンディング「Kickstarter」でのキャンペーンには多くの出資金が集まっている。つい先日までこのキャンペーンには179ドル(約1万9700円)の製品提供枠があったが、こちらは締め切られてしまった。

現在は199ドル(約2万1900円)の枠が残っているが、これも大人気のためいつ締め切られるか……という状態である。製品配送は今年9月を予定。

Kickstarter

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定