【世界の神秘】血のように真っ赤な樹液が出る神秘的な木 / スペイン・テネリフェ島の樹齢500年を超える「竜血樹」とは?

1

2019年04月06日 06:41  GOTRIP!

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

GOTRIP!

写真

ヨーロッパからのバカンス先として人気を誇るスペイン・テネリフェ島。

ビーチリゾートとしてその名を馳せる一方、テネリフェ島を含むカナリア諸島はこの地でしか見ることのできない固有種の植物が多い事でも知られています。その種類は700種以上とも言われ、多くが研究や保護の対象になっています。

今回紹介するのは、そんなカナリア諸島の固有種のひとつである竜血樹。

テネリフェ島のシンボルともいえる木で、西部の町イコットには樹齢500年を超える巨木が堂々としたいで立ちで立っています。また町の中にも街路樹などとして植えられており、テネリフェ島を訪れる際には必ず目にするはずです。

竜血樹はドラセナの仲間の木。カナリア諸島やアゾーレス諸島など、アフリカの大西洋側に浮かぶ島々(マカロネシア)、インド洋に浮かぶソコトラ島に自生しているものが有名です。竜血樹のなかにも様々な分類があり、幹の形や枝の広がり方も種類ごとに微妙に異なります。

竜血樹という不思議な名前は、木の樹液が血のように真っ赤であることに由来。一見するとグロテスクですが、この樹液は2000年以上も前から薬品や塗料として取引がされてきました。

テネリフェ島西部の町イコットでは、庭園内で竜血樹が管理されています。すぐ近くにある公園が展望台のようになっており、ちょうど目線と同じくらいの高さの場所に巨木を望むことができます。イコットの竜血樹は樹齢500年以上と言われていますが、その風貌からも長い年月を生き抜いてきた貫禄の様なものが感じられます。隣に立っているヤシと比べてみても、幹がかなり太いことが一目瞭然です。

巨大な木を間近で見たいのであれば、庭園内に入ってみるのも良いでしょう。入場料がかかりますが、木の間近に立てば神秘的なパワーをもらえるかもしれません。

また、竜血樹を見たあとにはイコットの街を散策するのも忘れずに。カナリア様式の建物がならぶ街並みには緑も多く、エキゾチックな雰囲気たっぷりです。

竜血樹が見下ろせる公園にも興味深い植物が沢山。大きなゴムの木は幹がただれているように見え、どこかおどろおどろしい雰囲気。

不思議な形の木や色とりどりの花が植えられ、ここも植物園の一部なのかと思ってしまうほどよく手入れされています。

樹齢500年を超える巨大な竜血樹。竜血樹はテネリフェ島の各地でも見られますが、やはりイコットの木は貫禄が違います。イコットの町は他の観光地からもやや離れた場所にありますが、ぜひ足を運んで巨木のパワーを直に感じ取ってみてください。

Post: GoTrip! https://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

    ニュース設定