• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/16 06:08 配信のニュース

35

2019年04月16日 06:08

  • そもそも、ふるさと納税の本来の目的が返礼品を貰いたいからやる。みたいになってるところから変えないとダメだと思うけど。
    • 2019年04月16日 08:22
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 前にも書いた事があるが、そもそも納税に対して物品等で返礼するくらいなら減税しろ。それが返礼を期待せずに納税する者への本当の意味でのサービスだろ・・・
    • 2019年04月16日 08:36
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 返礼品がこないとクレームを入れる仁ありと。お気持ちだけで結構。と、丁重にご辞退して粋ありと思うものの、贈り物を督促するとは無粋を通り越して卑賤。
    • 2019年04月16日 08:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 返礼品廃止でイイよ。
    • 2019年04月16日 08:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そもそもの趣旨も悪くは無かったけれど…肝心な地元(特に都心部)に必要な財源まで脅かす事態になっちゃったってのは…不味かったかと…。
    • 2019年04月16日 08:38
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 簡単に言えば、納税している人は納税者を大事にして欲しいが、納税してない人は税金を払った人が得するのは許せないってことですよ。たかり人口の方が多いから世論調査すればそうなる。
    • 2019年04月16日 08:04
    • イイネ!5
    • コメント2
  • ここでは反対の意見が多いけど、それそれの「寄付したことの有無」と「控除される上限金額」が気になる。記事の内容から予想すると寄付したことが無い人が多く、上限金額も低いのだろう
    • 2019年04月16日 08:35
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 地方に金を回すという意味では良い方法だが、その為に返礼品を豪華にするのは法の趣旨に反する。費用意識は大切だが行政が営利団体になっちゃいかん。
    • 2019年04月16日 08:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • むしろ即座に無くせ!こんな愚策は(笑)
    • 2019年04月16日 10:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ふるさと納税をしたことないが、税金を多く稼ぎたいなら“競争”も辞さないのでは?でもルールのないままというわけにも…。
    • 2019年04月16日 09:30
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 納税先選択権(公式節税可能)みたいな変な権利を与えちゃった結果 一回もらった権利は取られると怒るこれも人の自然 かと言って返礼無しの気持ちだけだと制度が形骸化 ある意味民度って事ね
    • 2019年04月16日 09:19
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ほんとのふるさとだけ納税可能するとか… どこでも可能って開始直後から疑問だった����
    • 2019年04月16日 08:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分の住んでいる自治体が充実して欲しいからふるさと納税はしたことありません��������本来の目的とかけ離れているから、一回考えるときですね�����С�
    • 2019年04月17日 07:33
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 「ふるさと」の定義が何か?によりますが、仮に「本籍地の自治体以外ダメ」になったら、どうなるんでしょうね?ふと、頭をよぎりました。
    • 2019年04月16日 13:40
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定