【2歳イヤイヤ期】トイレに自分から行きたくなる3つのポイントは?

2

2019年04月19日 21:51  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

shutterstock_638367163-20180627155143
source:http://www.shutterstock.com/

子どもが2歳前後になるとオムツからパンツへ、トイレデビューを考えるママが多くなると思います。


でも、この時期はイヤイヤ期の真っ只中。オムツがいい!トイレはヤダ!と大騒ぎ……そんな子どもの姿に困っているママも多いのでは?


そこで今回は、保育士歴30年! 3,000人以上の親子と関わってきた子育てアドバイザー上野さんに、経験をもとに、イヤイヤ期トイトレ時の子どもの気持ちと注意点をお伝えいただきます。



イヤイヤ期のトイトレ、子どもはこんな気持ちです

早くトイレでできるようになって欲しい!とママが頑張りすぎると逆効果になることもあります。


子どもの気持ちを覗いてみましょう。


●ママが頻繁に声を掛けると…

イヤイヤ期は何でも自分で選んでやりたい時期。そこに、ママから何度も声をかけられると「まだ出ないのに」「ママはわかってな〜い!」と、子どものイライラは倍増!することがあります。


source:http://www.shutterstock.com/

また、早めに声をかけて何度もさせようとすると、子どもが自分でトイレに行きたいという感覚をつかみにくくなってしまいます。



●周りの子と比べると…

周りの子と比べて「何でできないの?」「○○ちゃんは、もうパンツなのに」と、つい言ってしまうこともありますよね。


でも、そのことばに「ボクは○○ちゃんよりダメなんだ」と自信を失くし、トイレに行くのが嫌になってしまうこともあるのです。


失敗した時「あーまたやった!」と困った顔をしたり、怒ったりするのは、「大好きなママに嫌われちゃった」と感じるくらい悲しい気持ちになる子もいます。


子どもは基本的にママの笑顔が見たいものです。



イヤイヤ期のトイトレ、どうすればいい?

イヤイヤ期の子どもがヤダヤダ言うのは、ママを困らせようとしているのではなく、ただ、自分の意志を通そうとしているだけ。


わがままとか、聞きわけがないのではなく、“ちゃんと自我が育っている証拠”とも捉えられると思います。


一番大事なのは、子どもの排泄間隔やトイレに行きたい仕草を知ること。


そして焦らない、比べない、怒らないを心がけて、トイレにいくことが楽しくなるしかけをママが作っていきましょう。



子どもがトイレに自分から行きたくなる3つのポイント
(1)子どもが使いやすい便座やオマルを用意
source:http://www.shutterstock.com/

お家のトイレには子どもが使いやすい便座を取り付けたり、オマルを用意したりして、「○○ちゃんだけの特別なトイレ」にしてあげましょう。


好きなキャラクターの絵を貼るのもいいですね。



(2)ママが認めて、褒めてあげる

自分から「トイレ!」と言えた時は、知らせることができたことを認めて、しっかり褒めてあげてくださいね。褒められるとうれしくて、自分からトイレに行くようになりますよ。



(3)お気に入りのパンツを多めに用意

失敗しても大丈夫、という安心感があるとパンツをはくことに抵抗がなくなっていきます。ママも余計に用意しておけば、イライラせずにおおらかな気持ちでお子さんとトイトレができます。


大好きなパンツに話しかけながら、一緒にトイレタイムを楽しみましょう。


 

排泄の自立は個人差があります。


もし、子どもが失敗することでママ自身が負担を感じる時は、無理しないことも大切。


今やらなければ!と頑張らなくても、ちゃんとその子のタイミングでできるようになります。


イヤイヤしたら、まっいいか! と、気楽に構えて、ママがリラックスすることも忘れずに。



【画像】
※ globalmoments、 Saklakova、 BonNontawat / Shutterstock


【関連記事】


春からの「トイレトレーニング」に!成長に合わせて長〜く使える人気おまる8選


※ 0歳から始められる!超簡単でおむつかぶれも解消できる「トイレトレーニング法」とは?


※ 保育士は絶対しない!「トイトレに失敗しちゃった子」へのNG対応


※【マナー講師に聞く】小学校入学前に身に付けたい外食時の基本マナー



※ 基本情報まるわかり♪赤ちゃんの月齢別ガイドが超便利!


※ 双子のママ看護師に聞いた!国内初販売の「液体ミルク」その魅力とは?[PR]


※ 育児のお供!LINEの『Clova Friends mini』の魅力をママ達が徹底レビュー[PR]


※ 忙しいママの救世主!? Clova Friends miniを使うと育児がラクになるそのワケは?[PR]


※ ワーママ必見!ヤクルトレディに学ぶ働き方と“笑顔の連鎖”[PR]



◆ It Mamaの「記事運営方針について」はこちらよりご確認ください


このニュースに関するつぶやき

  • 2ヵ月からおまる併用でやってきた。保育園も濡れたら即替え、トイレでさせてくれたから2才前にとれた。同じように預けた別の保育園はオムツにするようになった。保育園選びも大切
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定