• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/26 19:51 配信のニュース

149

2019年04月26日 19:51

  • 水道のような公共インフラの整備の財源は水道料金じゃなくて、税金で賄えばいいと思いますよ。外国のインフラ整備にお金をばらまいているのに、何で国内がこんなことになっているのか理解できません
    • 2019年04月26日 21:00
    • イイネ!80
    • コメント3
  • 日本人は「水と安全はタダだと思っている」と外国人に揶揄されて久しいけど、水道事業を民営化し易くする改正水道法が成立したので、水が飲めなくなる貧乏人も増える時代が来るのかもしれない…。
    • 2019年04月26日 20:50
    • イイネ!52
    • コメント1
  • 民営化反対。政府は国民のための政策を。それでもあの悪夢の民主党政権よりはマシだが日本の為に働く政党が存在すれば良いのに
    • 2019年04月26日 20:45
    • イイネ!51
    • コメント5
  • 日本国憲法 第14条では、法の下の平等であるはず。最低賃金は、最低ランク。上下水道代は、2倍以上。国保も 介護保険も高い。病院に、行く金がない。片田舎は、姨捨山?
    • 2019年04月26日 21:16
    • イイネ!30
    • コメント2
  • というか、こういうインフラは自治体任せじゃなく、国が率先してやれよ!
    • 2019年04月26日 21:45
    • イイネ!27
    • コメント1
  • てかね、もう少し計画的に何でも値上げしなさい。デフレがデフレのままなのも、給料が物価スライドに沿わないのも、こういう無計画さに一端が有るんじゃないの?
    • 2019年04月26日 20:39
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 水土は水道の日、月水土は下水道の日�Ԥ��Ԥ��ʿ�������( ・ω・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2019年04月26日 20:23
    • イイネ!26
    • コメント6
  • これでまた商業施設の便所や公衆便所で洗濯したり頭や体洗う人が一段と増える
    • 2019年04月26日 20:53
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 一種の恐怖プロパガンダだが、よくよく考えて見てほしい。「負債」に対して反対側に同額の「資産」というものがこの世にはあるのだから。普通に政府が負債を増やして対応すればいいだけの話。
    • 2019年04月26日 20:48
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 昨年6月の大阪北部地震では老朽水道管の破断が大規模な断水を招いた。高度経済成長期に設置された水道管は軒並み更新期。ただでさえ水道料金が給水原価を下回る自治体が続出している現状で「値上げ
    • 2019年04月26日 21:11
    • イイネ!14
    • コメント7
  • ミルマモナクタマゲタナア( ̄〜 ̄;)
    • 2019年04月27日 07:12
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 水というライフラインを独立採算にすることがおかしいだろう。今恐れているのは水道事業の民営化。軽く考えていると、酷いことになる。下手すれば餓死者もでるようになるんじゃないか・・・
    • 2019年04月26日 23:06
    • イイネ!11
    • コメント4
ニュース設定