• このエントリーをはてなブックマークに追加

覚えておくと役立つ防災の知恵

104

2019年04月26日 22:01 クックパッドニュース

  • 3.11の経験で言うと、最優先の物資は水で、盲点と言えるのは、水を保存する容器。これが無い為に、灯油のポリタンクを洗って使っている人が居た。だから、大型のペットボトル等は可能な限り捨てない事。
    • 2019年04月27日 19:57
    • イイネ!17
    • コメント2
  • ワシのように目が悪い人はメガネのバックアップ。お古を捨てずに持っていても良いし、安売りメガネでも十分。
    • 2019年04月29日 17:25
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 大地震が来たときは命を守る行動が一番でこれはその次の段階ね(^-^;ヘルメットや足を保護するスリッパはいつも近くに置いておく。非常袋なんて重いからいざとなったら二階から放り投げとにかく逃げ出すw
    • 2019年04月28日 13:06
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 「役に立つ」 いや、役に立っちゃ困る(−−;) 「損は無い」とかの方が良くないかな?
    • 2019年04月27日 20:12
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 【防災の知恵】TwitterやSNSで「デマ」を流さないこと
    • 2019年04月27日 19:40
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 阪神大震災から非常食を準備してた。職場の人たちは、小バカにしてたけど、東日本大震災では、それ食べてたじゃんexclamation
    • 2019年04月27日 20:07
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ウチは物は溢れているけど、良い方に考えるとローリングストックしてると思えば良いんだよね(笑)311の時にはストックしてる食べ物で乗り切った。変に寒い中被災したスーパーに並ばなくて済んだからね。
    • 2019年04月27日 19:35
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 小さい容器・小分けパッケージされた調味料も忘れずに!最悪の場合、(毒の無い)その辺のマズい雑草でも、醤油や味噌、マヨがあれば喰える。あとエネルギー源として、砂糖もお忘れなく!
    • 2019年04月27日 14:10
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 食べ物は何とかなる。命を守る備えが大事ですね。
    • 2019年04月30日 06:27
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 大災害時に「どこ」にいるかで対応も変わる・・・ 自宅から離れた場所で避難所がわからないこともあるだろうし、近くの避難所にいったら毛布・食料等の備蓄が無いとかもある
    • 2019年04月28日 17:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 時々するキャンプは避難訓練を兼ねています。犬飼い仲間達と犬連れでやってます。災害時、避難所には行けないと思っていますから
    • 2019年04月27日 22:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 正に「備え有れば、憂い無し。」ですね。�ۤäȤ�����やはりいざ何等かの災害に遭いました時を考慮して、防災に関する知識を習得し,防災グッズを用意する事が、今後益々必要となるのでは...!?
    • 2019年04月27日 22:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 食玩でレスキューのがあり(海洋堂の作品) 北陸製菓の乾パン付き。固くて食べにくいはなく、味も何か素朴で「これなら災害時しばし食べてける」と思ったわ(笑) 乾パンも選ぶ必要あり?
    • 2019年04月27日 04:00
    • イイネ!5
    • コメント1

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定